千葉県市川市フラワーアレンジメント教室・プリザーブドフラワー教室・カルトナージュ教室『フルフローラ』主宰   -57ページ目

ネームホルダー リバティー柄違い作品

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


カルトナージュのネームホルダー
パスモでも使えるように
窓枠を工夫しています

ネームホルダーのお役目が済めば
パスモでも
入室カードホルダーなど
色々使えると思います


さて、本日のレッスンは
リバティーと音符柄

リバティってとても薄い生地なのに
発色がよくて製法の技術の高さを感じます

出来上がりを比較してみると…
使った柄の場所により
紫寄りとピンク寄り
雰囲気が異なりました(^^)

面白いですね
上からF様、I様、K様作品

I様の窓抜き柄も上手に出ました!


お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ



次回レッスン
《写真フォルダーカバー》
ブックカバー、手帳カバー対応

予約受付中
2月22日(火)レッスンします

http://s.ameblo.jp/fullflora5/entry-12125726079.html

ガラスフレーム ナチュラル英字のボックスアレンジ

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


ガラスフレームアレンジです

ベースの英字ペーパーや
ウェルカム、ほうき等小物をご持参
ナチュラルに仕上がりました

フレームは厚み2.5cm
壁にかけても圧迫感なく
我が家にも3作品ほど
年中飾っています


フレームはいつでもお作りできます
お花の色も選んでいただけます
ご希望の方はお問い合わせください

047-324-2325

フレーム作品例

フレーム作品例2

刺繍のフレーム

フレームのリメイク






ホワイトブーケも出来上がりです

今のところ…
ジャスミンの惨殺はおきていません!!
優秀(^^)

Fさん、Iさん、Sさんの作品

ガラスフレームもお買い求めされ
グリーンを合わせたのですが
写真に上手く写りませんでした…残念


ホームページ

ハートのギフトボックス カルトナージュ作品

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです
 

カルトナージュ
オリジナル新作です

《ハートのギフトボックス》

使い方は無限大です
ギフトボックスとしても
リングピローとしても使えるように
深さをもたせました


ハートって只でさえ女子っぽい(^^)
なので甘さ控え目の
布合わせにしました


前にご紹介した
黒のソレイヤードを
リネンテイストと
合わせてみたかったのです

やっぱり合う!!

ナチュラルな風合いに
ソレイヤードの薄地感や
サテンリボンのツルツル感

お花の色合わせも難しいけど
布合わせもまだまだ勉強途中です

ちなみに木馬ステッチリボンは
長男のアドバイスを参考にしました
彼の色センスは見所がよい!ので~

トランクとお揃いo(^o^)o
 
曲線のコツと
曲線のへのカシメが難しいので
上級のレッスン作品に加えます









お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ

写真(手帳)フォルダーカバー カルトナージュ

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


単発で発信している
カルトナージュレッスン
初級レベルの気負わない作品作りなので
気軽にご参加ください(^^ゞ



カルトナージュミニレッスン
2.3月のご案内です


《写真フォルダーカバー》

100均や無印でも売っている
写真フォルダーのカバーです。
2.5cmの厚みがあり
年賀状のストックにも使えます。

薄型にして手帳や通帳カバー等にも
カスタマイズできます


⚫レッスン費用  3500円
⚫レッスン日   2月23日~3月18日
⚫布地  ①ダマスク②花柄 他から選択



予約先 047-324-2325
ホームページ

龍華山のぎょうざ

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


お友達から頂いた
大阪の餃子 龍華山
http://www.ryukazan.com/shop.html

何度か頂いたことがありますが
とても美味しい
ジューシー餃子です

凹んでいた私へ
持ってきてくれました~
ありがとう(^^ゞ



自宅の不具合により
2週間ほど前から不格好なキッチンです

本日の工事で
不具合の原因がやっとわかりました
クロスも天井全面張り替えしますし
石膏ボードの復旧等
まだ2週間ほどかかります

レッスン時に不細工な状態で
お迎えすることになりますが 
ご了承くださいね








おしゃべりしすぎのレッスンです

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


本日は私の都合で
レッスン日を変更していただいた
S様とS様(^^)

お二人だけでしたので
私も座らせていただきながら
ゆっくりレッスン致しました~

いやいや
お話ししてる時間のほうが長かったかも

変わらぬ空間ですが
自宅のようにリラックスして
過ごしていただけると嬉しいのです


ジャスミンが薫りそうな
爽やかブーケの出来上がりですo(^o^)o

本日のデザートは
グラブハリエのバームクーヘン
美味しかったです~

お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ

さくらアレンジのご案内

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです
 

シーズナリーレッスン
2.3月は《さくら》アレンジです


優しいピンク色を
黒、グレーリボンで引き締めて
大人ピンクで春を待ちませんか?

淡いカーネーションは
ひと手間加えてキラキラさせます
ラメのお色はお選びください。
サンプルは比較しやすいように
細かなピンクと大きめのホワイトグレー

昨年の《雛祭りアレンジ》と
合わせて飾りたい方は
リボンを和紐にや格子リボンに
変えることもできます
ご相談ください


レッスン費用 4500円
レッスン日程 2月22日~
サイズ    □15cm ×H45cm


予約受け付け中です
お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ











ホワイトブーケ たくさん

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


寒さが厳しいのに
鼻がむずむず…
慌ててアレグラを飲みました~
いよいよ花粉症の時期ですね

レッスン後のティータイムでも
布団クリーナーの話が(^^)
使い続けれるか自信がなくて
なかなか買えていない家電です



《ホワイトブーケ》
見た目以上に素材をまとめるのが
難しいかも…
プリザはじめての方も
本日いらしてくれました
ちょっとハードだったかなぁ~

次回作品はもう少し
楽しく作れると思います~
ちなみに次回テーマは「さくら」です


ガラスの器も揃えてご購入くださり
たくさんのセッティングとなりました
華・や・か\(^-^)/


お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ

愛媛 旬のちゅうちゅうゼリー

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


もう2月…
時のスピードは早まるばかりです


今日は旧友が訪ねてきてくれました
心ばかりのランチを用意して
ほっとする時間を過ごせました~

時は経っても
セーラー服の頃の教室
デザインの道に進んだ
絵の得意な彼女のノートの落書き
そんな空間にすぐ戻れるのは
旧友ならではですね


お土産に頂いた愛媛の
「旬のちゅうちゅうゼリー」
色んな味があってわくわくします(^^)


背後にすこーし写っているのは
最新作のカルトナージュボックス
週末に試行錯誤の上
完成したオリジナル作品です

曲線作業が多くて大変だったけど
晴れた日に写真を撮ったら
後日アップします~



ホームページはこちらから

ジャスミンのワイヤリング

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです



今月のレッスン
ホワイトブーケは
ジャスミンを使っています

可憐で可愛いのですが
花びらが切れやすいので
ソフトに扱ってくださいね

花芯がないのでパールに
ワイヤーを通して
インソーションで
ワイヤリングしています


N様は
ご自身のブーケ作りから
通ってくださっているので
ミニブーケもサクサクと!




お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ