千葉県市川市フラワーアレンジメント教室・プリザーブドフラワー教室・カルトナージュ教室『フルフローラ』主宰   -59ページ目

谷川俊太郎さん講演会

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


急に寒さが増しましたね
朝に霜がおりた車のフロントガラスに
てこずってしまいました~


昼から学校の講演会で
谷川俊太郎さんが来てくださいました
多くの詩や絵本
鉄腕アトムの作詞等
子供の頃から身近に触れている
大物詩人さんとあって
全校生徒の他に沢山のギャラリー

80代とは思えない張りのある声で
ラフな話し方と朗読
なかなか新鮮でした(^^)



午前中に久しぶりにお会いした方に
携帯ケースを誉められました(*^^*)
ちょっと嬉しい~
たまたま筆箱も鞄も手作り品だった為
カルトナージュを説明したところ
まさか作ったものとは!と
驚かれました(^^)v


さてこんな時間ですが
宿題を頂いたカルトナージュ制作に
とりかかりましょう~
時間を見繕ってでも
モノ作りはやっぱりワクワクします




お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ

ホワイトブーケ

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


1・2月開催
シーズンプリザレッスンのご案内です

《ホワイトブーケ》
早春が待ち遠しい季節
インテリアに合う
爽やかなホワイトブーケです
バラやジャスミンを使用し
ウェディングのような気品もあります
ガラスの器はスペースを取らず
飾りやすいスリムタイプ
石や実、葉のデコにより違った表情が楽しめます。3つ並べて飾っても素敵です

⚫レッスン日 1月21日~
⚫費用     4500円
⚫サイズ w15×h30cm


ただいま予約受付中です
ガラス器の追加の注文も賜っています。
中の石もセットでお渡し致しますので 
お持ちのグリーンやキャンドルと合わせて飾っても素敵ですよ




お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ

ネームホルダー カルトナージュ

千葉県市川市 
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


1月の単発カルトナージュレッスン
《ネームホルダー》
本日の作品です

今回は
リバティ、ドット、ソレイヤードと
3種類ご用意しました
合わせ布は他にも何種類かあり
作業前に選んで頂きました


皆様、一度作ったことがある程度でしたが
丁寧に作業され綺麗な仕上がりです

2月末まで『ネームホルダー』は
予約受付していますので
ご興味ある方はぜひお問い合わせ下さい

上からY様、M様、A様


そして、レッスン後
新作を作ってないなぁと思い立ち
試作品を考慮中d(^-^)
作業中はデスクいっぱい散らかしながら
頭をフル回転します~


お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ

2016年 成人の日 ガーベラのへアドレス

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


成人の日
新成人の皆様 
おめでとうございます\(^-^)/
市川市は4000千人強とのことです


早々にS様よりご報告頂きました
前撮り前に作られた
プリザの髪飾り
傷んだのでリメイクされ
お色味を少し変えて 
サイズも一回り大きく


それでも
晴れの日のお式には
派手すぎることもなく~

ガーベラをメインにした
洋花のへアドレスも
着物に合いますね(^^)

よき日の門出にお役に立てて
心から嬉しく思います

限りなく可能性ある人生を
楽しんでくださいねo(^o^)o


ご許可いただき
お写真掲載させて頂きました




お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ

プリザーブドフラワー リメイクのご紹介

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


ただいま断捨離中です
生活していると物が増えていく…
年に何度か物の吟味をします
花材一式が一番やっかい(>_<")
収納グッズを増やさず
コンパクトにグルーピング


そして
飾り棚コーナーも変身終了です
今年のクリスマスキャンドルアレンジを
春らしくリメイクしました
もう少し長く飾りたかったので~
ゴールドものを引き算して
春らしいグリーンに替えただけです

後ろのリースも2度目のリメイクです
見覚えありますか?
傷んだプリザーブドを処分して
抜き取ったリボンをリースにつけて
リンクさせました~



クリスマス時の作品



そして
あじさいのリースもまた活躍!
先月Yさんもリメイクしましたが
色落ちした部分だけ
アジサイを入れ替えます(^^)v
たったこれだけで
また見違えるようになります 
ローコストメンテナンスでお勧めですよ


お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ

濃い色のリバティとソレイヤード

千葉県市川市
フラワーカルトナージュ教室
フルフローラです


昨日のお花の買い付け引き続き
本日は布地等の買い付けです

リバティと言えば花柄
色彩の綺麗な生地が好きですが
今回は紺布の鳥柄
ソレイヤードも青や紺が定番ですが
今回は黒
ブランド定番からちょっと外してみました

合わせてみたい組み合わせがあり挑戦!
作品になったらまたご紹介します(^^)

左上/リバティ 右上/ソレイヤード
下/ホーミーコレクション


持っているリバティ達
私の好みがでてますね~


持っているソレイヤード達
この柄が好きみたいです(^o^;)


カルトナージュ
『ネームホルダー』レッスン
1月12日(火)15日(金)
2月10日(水) 
開催決定&予約賜り中


頼まれていたガラスボックスフレーム
買ってきました!下/A4サイズ
プリザーブドフラワーの
フレームレッスンも随時予約賜っています


お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ

新春の買い付け

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


毎年1月はスロースターターなのですが
今年は暖かいせいか…
子供の学校始まりと共に
行動開始(パチパチv(^o^))
今年のお気に入り
白&白コーデにスニーカー
ベージュのトレンチコートと
春のような格好でお出掛け
ほんと暖かいです

買い付け中に学校から電話(>_<")
早速早退かと思って焦りましたが
別内容でよかった~


東京堂はディスプレイも一新し
お正月から早春、ひな祭りまで
華やかになっていました~

動線が変わっていたので
ちょっと慣れない感じです…
どこに何が展示されてるか
ほとんど把握しているので(^^ゞ

1月のアレンジのイメージは
前から決まっていました
もう少し膨らませて
素材を吟味して
来週には皆様にご連絡できるかと思います


東京堂の大型ディスプレイ





カルトナージュレッスンも
予約受け付けております
1月15日(金)あと数名お席あります


お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ

梅が咲きました

千葉県市川市
フラワーカルトナージュ教室
フルフローラです


梅が咲き始めていました

今年は本当に暖かいですね


本日は飾り物の衣替えです!
クリスマス、お正月→早春へ
リメイク作品もありつつ
その後の仕上がりはまた後日…

今年は今までとは違うジャンルへの
挑戦をしたいと思っています
(できるかなぁ~~)

大きなステップアップは
私には向いていないので
少しずつ去年とは違う自分にo(^o^)o
それが今年の目標です




お問い合わせ 047-324-2325
ホームページ

葛飾八幡宮 初詣

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室 
フルフローラです


お正月の間に市川で初詣に行けたのは
2010年に移り住んでから初めてです

そして葛飾八幡さんのお札もお守りも
今年が初めて!
一年間どうぞお守り下さい








門外まで並んでいましたが
20分もかからず参拝できました


鐘突もさせてもらいました
無病息災 よろしくお願いします


天然記念物の千本銀杏
よくぞここまで育ったなぁ~
紅葉時期の銀杏は圧巻です




伊勢神宮への方角への参拝


白幡神社にも寄りました
門松は格好いい!!

新年のご挨拶 2016年

千葉県市川市
フラワー、カルトナージュ教室
フルフローラです


新年 
明けましておめでとうございます

皆様のご多幸をお祈り致します


今年も変わらず
家族でお正月を迎えることができました

気持ちも新たに
2016年 前進したいと思っています

皆様とのご縁を大切に
今年もよろしくお願い致します



また習い損ねた実母のお節
美味しく頂きました


家長の役目の祝い箸ですが
長男が記名してくれます


お屠蘇はお酒の煮きりです