大社を後にして南下、西伊豆を目指します。
西伊豆は、夕日スポットでもありますが、
駿河湾から富士山を臨める立地でもあります。
旅行2日目は雨予報なので、
富士山を眺めるのは今日がチャンス!と
温泉までの道中、
展望スポットに車を止めて
しばし海越しの富士山を楽しみました。
程なくしてホテルに到着。
リッチなお部屋にしたので
(っていうか、ココしか空いてなかった)
お部屋時間も満喫できるよう、
チェックイン時間に合わせて到着。
リビング↓
貸し切りカラオケも楽しみました!
(みんなノリが悪く、
舞台で歌いまくったのはわたしだけ、、、)
夕日が気持ちよいお部屋でした。
部屋の中の階段って、
テンション上がります。
そんなこんなで夕暮れタイム。
浜辺も近いので、
わたしだけ浜に歩いて行ってみました。
みんな寒いからいい~って、
お部屋でぬくぬく。
君たちほんとノリが悪い!笑。
けど、一人静かに
気持ちの良い時間を過ごせました。
そしてお食事タイムです。
子ども達がそれぞれ好きなものを選べる
バイキングがありがたい。
お酒も飲み放題で、
旦那さんは地元の純米酒に
舌鼓を打っていました。
食事が終わったのが18時30分。
まだまだ夜は長い。
旦那さんはお風呂にいっちゃったので
子ども達と3人で卓球しました。
元卓球部の息子、
返しやすい球を
ひたすら打ってくれる
やさしい男子。
いい汗をかいたので、
わたしたちも温泉へ。
サウナもたっぷり満喫しました。
部屋に戻るとベッドルームで
旦那さんが仕事していたので
(雰囲気が気持ちよくてはかどるらしい)
わたしたちはリビングで
子ども達と3人で
ワードウルフをしたり
カタカナーシで遊び、
超盛り上がりました。
ラグジュアリーなお部屋を
しっかり堪能できてよかった!
娘はベッドがいい!というので
わたしとベッドルーム。
息子と旦那さんは
続き間の和室で
寝ました。
親世代と一緒に泊まるとか、
そういう家族旅行にピッタリの
3部屋繋がりの
2バスルームつき、
3トイレありの
ゴージャスなお部屋でした。