12月8日(日)午後
「お散歩行こうかな~」
とつぶやいたわたしに
「いいね~」
と息子氏。
わたしは車で出かけて
途中でお散歩。
息子氏は自転車でポタリング。
方向は同じですが
二人とも別々に出かけて
別々に楽しみました。
お散歩の途中で出会った
懐かしい稲のハゼかけ。
岡山はみんなこの方式だったな。
途中、公園で休憩しながら体操。
リュックに落ち葉が落ちてきた。
息子に電話して、
「どこいるの~」と。
しばらくすると
息子も公園にやってきました。
さすれば、
三脚と望遠レンズを構えた
その道のプロっぽい人が。。。
これは何かあるんじゃないかと
息子と話していたら、
なんと~!
御殿場線に、
いつもと違う御殿場線が入ってきた!
「え?え?え?」と、
クエスチョンマーク点灯の母子。
調べたところ、この日だけの
特別車両だったそうです。
詳しくはこちらのページ
狙わずして
こういう瞬間に立ち会えるのって
本当に感激ですね。
その後息子氏と別れ、
わたしは再び駐車場まで
お散歩です。
ちょうど日も暮れかけていました。
ずっと見ていても飽きない光景。
その後、夜のBBQのために
スーパーでしっかりと買い物をして
帰宅しました。
ふと思いつきで
お出かけしましたが、
とっても充実していました。
動くって、いいね
