雨の前の収穫と、小田原の紫福庵へ。 | 小田原暮らし

小田原暮らし

海と山の近い小田原から日々の暮らし綴り。


週末が雨予報だったので

仕事上がりに畑まで行きました。


豆たちを収穫。


大根が芽吹いています。


ルッコラの花も咲いていました。


ドレファーミで買ったトマトの苗は

ヨロッとしていましたが、

去年のこぼれ種から芽を出したトマトが

すごい勢いで成長していました。


ただ、ジャガイモエリアに

芽を出したのです。

ジャガイモ掘る時に気を使う…驚き


成長といえば、こちらも。

ドクダミさん。

畑1年目はこの香りが苦手だったけど、

今は癒しの香りになりました。


毎年チンキを作りますが、

今年はドクダミ風呂にしてみようかな。


あまりゆっくりはしていられないので

すぐさま帰宅。


車車車車車車

実は家族で食事に行こうと

旦那さんから誘われていたのです。


この日、我が家の家族に

旅立ちがありまして…

記念に外食したのでした。

そのことについてはまたあらためて。


わたしが畑に行ったがために

時間が遅くなりましたので

秦野の紫禁城は諦め、

姉妹店の小田原の紫福庵(ズーフーアン)へ。


インスタ映えを超える

五目かた焼きそば…

(すみません、おしぼり…💦)


リピしてしまった酢豚。


他に、焼き餃子とたまご炒飯。


食べ盛りの高校生を連れて行ったのに

家族4人で完食ならず!

お持ち帰りしました。

翌日のお昼ご飯になります。

恐るべし、紫禁城ファミリー。

トータルコスパもよきかな。


紫福庵さんでは

1人1つずつ杏仁豆腐を

サービスしていただきました。

嬉しいサプライズ✨


ありがとうございます。