今年は、書き初めなるものに
チャレンジしてみました。
ところが、私は写経用の
細筆しか持っていないことに気づき、
ワラエちゃんが毛を逆立てた
学校の書写で使っている
筆を貸してもらいました。
(それにしても逆立ちすぎ!)
気を取り直し…
ふわっと思い浮かぶ言葉を
書いていこうかなぁと思い、
墨を擦りながらぼんやりしていると、
きた!
大事です。
昨年1年を通して痛感しました。
もう一言欲しいなぁと思って
またぼんやり墨を擦っていると
きた!
今年はますます力を抜いて
ふわっとリラックス。
健やかに過ごします。
書き初めをすると、
まさにその言葉通りの一年になるそうです。
来年の今頃、今日のことを思い出して
どういう反応になるのか、楽しみです。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちなみにワラエちゃんは
小田原城近くで行われた
書き初め教室に笑太郎氏と
行ってきました。
次の書き方のコツを教わり
宿題も同時に終わるので
一石二鳥![]()


