秦野のチューリップ&大井町で出会った原風景 | 小田原暮らし

小田原暮らし

海と山の近い小田原から日々の暮らし綴り。

小田原から、おだわらこです。

 

この日は早朝から

秦野に所用で出かけました。

 

帰り道、

「チューリップこちら」

という手書きの道案内を発見し、

あらら~と思ったら

そっちへ曲がっていました。

 

お寺に咲くチューリップです。

 

背景に広がるのは

冠雪した丹沢山系。

 

一区画だけ、

ちょっと違う場所がありました。

 

画像で分かるかな?

光が降りたつというか、

神々しいというか、

なんか違ったんだ~。

 

そして、丹沢の山々を背景に

大井町を通って小田原へ。

 

この大井町で、どうしても車を

止めたくなる場所がありました。

この木の下に車を止めて・・・

 

里を臨む。

 

この風景。

気になる。

特に川にかかる石の橋のへん。

 

しばらくぼんやりと眺めていました。

 

なぜだか気になって仕方ない。

どうしてこんな気持ちになるんだろ。

 

うまく表現できる言葉が

見つからないけれど

不思議なきもちでいっぱいなのに

すごく気持ちいい。

でもちょっとうら寂しい。

でもあったかい。

 

mixed feelings

 

この世には

まだまだわかんないことがいっぱい!

 

*******************

 

家に戻ってブランチをとりました。

前の夜に多めに作っておいた

煮込みハンバーグをパテにして。

 

サニーレタスは

お向かいのおじいちゃんが

亡くなる前に蒔いてくれた種から

育ったシャキシャキくんです。

 

小学校から帰宅する息子を

いつも見守ってくれていた

お向かいのおじいちゃん。

 

旅立たれてちょうど1カ月半です。

 

おじいちゃんの愛を

美味しくいただいています。

 

 

Happy Days in Odawara

 

↓ポチッと応援、よろしくお願いします。

 

 

■わらちゃんメニューご案内■

自分と繋がる癒しのぬり絵☆フォーチュンアート
 5月より不定期開催 
  →フォーチュンアートに関するお問い合わせはコチラ

英語ZOOMレッスンに関するお問い合わせはコチラ
 ★小学生高学年クラス(Let's go 3、英検5級レベル)月曜19時~ あと1人
 ★大人英語30分 随時
 ★英検二次面接対策クラス 随時 試験前の練習にもご利用ください。

小っちゃい子向けカワイイ教材コチラ
 ※最近人気上昇中♡
  子育て中のママはもちろん、保育園や幼稚園、英語教室の先生方にも使っていただいています♪