みなさん、こんにちは

 

 

スポーツをがんばる

子どもたちの夢を叶えるお手伝い☆

アスリートフードとアロマサポートの

FullCountフルカウント です

 

自己紹介はコチラ↓

https://profile.ameba.jp/me

 

フルカウントの究極の状況で力を発揮できる選手に…サロン名「FullCount」に込めた想いはコチラ↓

https://ameblo.jp/fullcountnishinomiya/entry-12400712189.html

 

 

 

 

我が家にはもう高校球児はいませんが

夏の選手権大会の中止が発表されてから

ずっと心が晴れません…

 

 

 

 


 

 

 

 

球児の皆さん、

特に最後の夏となるはずだった3年生、

そして支えてこられた親御さんの気持ちを思うと

もう、言葉が見当たりません。

 

 

 

 

球児だけではありません。

どのスポーツもインターハイや全中が、

そして運動部だけでなく吹奏楽やコーラスのコンクールも…

今年は目標を奪われたお子さんがたくさんいらっしゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

甲子園での選手権大会、地方大会の中止を報じるメディアではいろいろな立場のかたから

「この先この経験を糧に」

「切り替えて前を向いて」

「この状況ではやむを得ない」

そんなコメントが出ています。

 

でもそんな風に思えるのはきっとこの先何年もたってから。

 

 

 

「命のほうが大事」

「学校も始まっていないのに部活優先にはできない」

 

いくつもの理由をみつけて納得しようと思っても

出来るわけないのです。

 

 

 

 

 

テレビの取材を見ていて思ったことがあります。

 

球児のみんなが大人すぎる…

 

指導者から中止の話をじっと聞き「はい!」と返事をする子たち。

もちろん言い返したり取り乱したりする子はいません。

(それはもちろんこれまで小さい時から何年もの球児生活でそうしてきたからなんですが)

 

 

インタビューに「開催できるよう最後まで考えてくださった高野連の方に本当に感謝しています」というキャプテン君もいました。

 

 

 長引くウィルス対策の自粛生活で、

もしかしたら中止になるかもしれないと

すこしづつ心構えができていたのかもしれませんが

 

もっと感情をあらわに悔しがったり涙を流したり

させてあげたい。

 

 

 

そうしてやっと前をむけると思うのです。

 

 

 

 

 

ご家族の皆さんもそう。

 

高3で野球生活に一区切りをつける球児君もいるでしょうが目に焼き付けておきたい最後の打席、最後のマウンド

「いつだったかな?」という状況ですよね。

 

 

夢に向かって自宅を離れて高校野球生活を送っていたご家庭では甲子園は家族の夢そのもの。

(我が家もそうでした)

 

 

その夢に挑戦するまえに泡のごとく消えてなくなってしまって

喪失感はどれほどでしょうか。

 

 

 

 

 

小さいときから週末になると朝早くから車に乗って

いろんな球場に試合や練習にでかけたこと、

 

 

一緒に夢を追いかけてきたこの数年を思い出して、

こころ押しつぶされそうなのに

子どもが泣いていないのに私が泣くわけにはいかない、と我慢されていませんか。

 

 

どうしようもないとはわかっている

自分には状況をかえられる訳はないとわかっている

 

 

 

でも悲しみや苦しみは我慢していては

いつまでも癒えないものです。

 

 

いつかきっと前を向いて歩きだすために

今は感情の限り、悲しみ悔しがり泣きましょう。

 

涙が枯れたら、美味しいもので心と身体に栄養を。

 

それでいいのです。

 

 

前の記事でご紹介したラベンダーはきっとあなたの気持ちに寄り添って癒してくれますよ。

 

【お問合せはコチラ】

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ケガをしにくくパフォーマンスがあがる

体つくりの食事のノウハウをギュッと学べる

『アスリート料理ベーシックプランナー講座』の開講は延期となりました。

 

スタートできる時期を待ち開催いたします。

 

私も3年前3年前、長男の最後のシーズンを前に学び、

「延長14回サヨナラ勝ち」

「甲子園出場校相手に無失点登板」

「Bチームから奇跡の背番号入り」

など二人の息子に数々の成果を上げた

心も体も強くする

近畿ではまだ3人しかいないアスリートフードマイスター1級の

奥田佐智子先生考案の講座です。

 

 

身体に優しいアスリート料理教室colzaさっちん先生のレシピによるアスリートワンプレート講座も今の時期は中止しております。

 

早く再開できますように…

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

今後のスケジュールやアロマの購入希望などは

LINE@からもお問合せ可能です☆

 

HP

とアロマのアスリートサポートFullCountフルカウント

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

FullCountフルカウント は

身体に優しいアスリート料理教室colza

認定料理教室です

 

☆アスリート料理アドバンスプランナー

☆「まごわやさしい」プランナー

☆ジュニア糀エヴァンジェリスト