【 誰にも書けないタブーなブログ・日本の自転車は7種類に分かれています!笑 】
クリーンモビリティー評論家
「 フルブースト椎橋 」
【 詳しくは zeek.co.jp 】
ジークは世界的人権組織であるアムネスティー・インターナショナルとヒューマン・ライツ・ウォッチを永年に渡って支援しています。
● 日本ほどに細かい事にコダワリを持つ国はありません!
たかがお茶を飲むにも茶器を水平方向に3回転回す必要があったりするのですから!笑
その為にたかが自転車が7種類にまで分類されているのです!
1【 原付兼自転車 】
和歌山のグラフィット社製では和歌山県警公認車の自転車があります。
原付としてフル電動での乗車は原付免許、保安部品、原付登録、ヘルメット、自賠責保険が強制義務化され罰則ありで車道しか走れないのだが
一度停止してナンバープレートを隠せば自転車となり免許不要、年齢制限無しで歩道を走れるがヘルメットは努力義務で共に罰則無し。
自転車保険は強制義務化されているが罰則無し!
厳密な法律の解釈では原付用の自賠責保険と
自転車用の自転車保険に両方に加入する必要があり信じられない程に不合理です。
2【 モペット 】
電動バイクにペダルが付いた自転車タイプで電源を切って人力でペダルを漕いで乗車していても
警視庁とメディアの恣意的解釈では原付に該当します。
その為に原付免許、保安部品、原付登録、ヘルメット、自賠責保険が強制義務化されていて罰則あり!
なぜか人力乗車でも歩道走行は禁止です。
3【 3ウェイ自転車 】
自転車のカッコをしていて
フル電動、電動アシスト、人力の3ウェイを選択できます。
免許不要、年齢不問ですが
ヘルメットは努力義務で自転車保険は強制義務だが共に罰則は無し!
フル電動ではレジャー専用であるが見かけでは区別できないので平気で公道を走っている!笑
4【 2ウェイ自転車 】
やはり自転車のカッコをしていて
フル電動、人力の2ウェイを選べる。
免許不要、年齢不問だが
ヘルメットは努力義務で自転車保険は強制義務だが共に罰則は無し!
フル電動はレジャー専用であるが見かけでは区別できないのでやはり平気で公道を走っている!笑
5【 電動アシスト自転車 】
人力でペダルを漕いでいる時だけモーターで補助する。
免許不要、年齢不問だが
ヘルメットは努力義務で自転車保険は強制義務だが共に罰則は無し。
車軸では無くペダル軸にモーターが設置されているので電池切れの時はペダルが異常に重く成ると言う欠点があります!
子育てママの重戦車並みの3人乗りのバイタリティーには感服します。
6【 自転車 】
ドロップハンドルのロードレーサーから普通の自転車までの自転車で最近の都会では殆どがシマノの変速機が付いています。
勿論免許不要、年齢不問ですが
ヘルメットは努力義務で自転車保険は強制義務ですが共に罰則は無し。
7【 ランニングバイク 】
ペダル式の自転車に乗車する前のペダル無しの子供用の足蹴りバイク。
勿論免許不要で年齢不問だが
法律では遊具扱いなのでヘルメット装着の努力義務や自転車保険加入義務は無し。
ローラースケートやキックボードと同じ遊具扱いで公道使用は認められていますが交通の頻繁な公道では禁止されています。
◉ 上記のような細かい違いは街のオマワリさんでは全く分かりません!笑
カナリ重症な自転車オタクの知識に限ります
(°_°)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
【 無料取締りご相談センター 】
0088-222-221 ( 無料電話・携帯可 )
取締り評論家のフルブースト椎橋が
ご相談者本意の有利な解決法をお電話で判り易くご説明いたします。
ボランティアで運営しておりますので
電話代を含めて全て無料です。
◉【 道路交通法】【 大麻取締法 】以外にも
あくどい不動産屋の違法な更新料や
シツコイNHK の違憲受信料、その他に関しての
ご相談もお気軽にどうぞ (^。^)
#レーダー探知機#オービス#スピード違反#ネズミ捕り#ドラレコ#ドライブレコーダー#取り締まり#ゲイ#レズビアン#医療大麻#キックボード#電動キックボード#スーパーカー#フェラーリ#ベンツ#bmw#ポルシェ#走り屋#マウンテンバイク#電動自転車#電動アシスト自転車#サイクリング#バイク#猫#犬#子供自転車#キッズバイク#原付#特定小型原動機付自転車#マリファナ
