◉ 誰にも書けないタブーなブログ・警察は約束を1ミリも守らない ◉
株式会社ジーク 代表取締役社長 日本電動キックボード交通安全協会会長 日本医療大麻再合法化協会会長 取締り評論家 「 フルブースト椎橋 」
株式会社ジーク 代表取締役社長 日本電動キックボード交通安全協会会長 日本医療大麻再合法化協会会長 取締り評論家 「 フルブースト椎橋 」
【 詳しくは zeek.co.jp 】
ジークは世界的人権組織であるアムネスティー・インターナショナルとヒューマン・ライツ・ウォッチを永年に渡って支援しています。
◉ シートベルト装着義務違反の取締りは
警察上層部から命令されるノルマ達成には
シタッパーズにはとてもお手軽で便利だと
そこら中で隠れて待ち伏せをしながらやっています。
シートベルトの装着義務違反の場合は
反則金はなく点数1点がつくのみとなっています。
その為に「 たかが1点ぐらい 」と言う意識が警察とドライバーに働き何ともお気楽な面があります。
そしてその取り締まりに問題があったとしても
起訴されることが決して無いので裁判にすることができず冤罪や不満を晴らすこともできません。
また間接的には手軽な違反で点数をつけておけば
俗に言う「 ゴールド免許つぶし 」による
運転免許証更新の手数料や
バカ高い免許停止短縮講習の手数料で
下っ端警察官の意地汚い天下り団体・交通安全協会を太らせる結果にもなるのです。
ミミズの糞のようにミミっちい話しで呆れます 笑
⚫︎ そもそもシートベルトの装着は個人の責任に委ねられるものであり
警察もそのことがよく分かっているので
1985年の法制化にあたっては
強制化に強く反対する日本弁護士連合会と
シートベルト装着取締りの目的の検問をしないとの覚書を締結したのですが
警察はその後も平気な顔して検問をやっています。
これでは警察官は全くの嘘つきヤローとして信用されず
結局市民から嫌われて結婚も友達もできない悲しい事実へと繋がっています!
少しは考えるべきでしょう
そこら辺の交番にいるオマワリさんも!
取締り評論家のフルブースト椎橋が個々の有利な解決法をお電話で判り易くご説明いたします。
ボランティアで運営しておりますので
電話代を含めて全て無料です。
◉ 交通以外のあらゆる取締りに関してのご相談もお気軽にどうぞ!
【 更に詳しくは zeek.co.jp 】
#レーダー#レーダー探知機#オービス#スピード違反#ネズミ捕り#ドラレコ#ドライブレコーダー#取り締まり#風俗#ゲイ#レズビアン#大麻#大麻合法化#医療大麻#キックボード#電動キックボード#スーパーカー#フェラーリ#ベンツ#bmw#ポルシェ#走り屋
