誰だ!パトカーをパンクさせたのは | 誰にも書けないタブーなブログ!

誰にも書けないタブーなブログ!

取締りでお困りの方 お気軽にご相談ください。
無料交通取締りご相談センター
フリーダイヤル 0088-222-221

誰にも書けないタブーなブログ!・誰だ!パトカーをパンクさせたのは」
 
{778AFACB-C769-4AD5-8186-B05B3F812033}

 
写真はウン千人もの走り屋達で盛り上がる「湾岸キャンボール」のゴール・大黒パーキング。
 
ジークギャルがバブってる!?笑
 
 
○今や伝説となった「湾岸キャノンボール」は
走り屋にとっての天国みたいなものであったと思います。
 
千葉市幕張から横浜市大黒パーキングまでの高速道路を利用した合法キャノンボールです。
 
毎週土曜日の深夜ともなると日本中から走り屋や地元の警察が集まって来てエラい大騒ぎでした。
 
ある時
いつものように大勢の参加者でパトカーを取り囲み
「帰れ!帰れ!」と帰れコールを皆で楽しんでいた時に
 
私がふと下を見ると
誰が置いたのか長さ5cmぐらいの釘を上向きに沢山刺したダンボール板がパトカーの両後輪の前に置いてあるではないですか!
 
その後何も知らずに走り出すパトカーの後輪には釘が何本も刺さって当然パンク(^.^)
 
しかも段ボールは途中バラバラになってしまうので
なぜそんなに多数の釘が刺さったのか警察には分からない(笑)
 
しかも2本同時のバンクだから修理して簡単に再走もできない(笑)
 
それ以来パトカーの警察官はパトカーの後ろに集まる走り屋達を異常に気にしていました。
 
私をその光景を見るたびに笑いこけていました。
 
ーーーーーーーーーーーーーーー

交通取締り評論家 フルブースト椎橋
http://www.zeek.co.jp

取締りでお困りの方からのご相談をお待ちしています。

必ずお力に成ります (^。^)
 
ボランティアで運営していて
電話代を含め全て無料です。

「ご安心ください!」

無料交通取締りご相談センター
0088-222-221(フリーダイヤル・携帯可)

◯ ジークのレーダー探知機テスター・ワンダーキャット9から間欠または連続で
電波を出したまま取締り現場を通過すると 

取締り機からの電波を混乱させ速度計測が出来なくなってしまう副作用があるというのは本当ですか?

とのご質問を良く受けますが

「 その通りです!」

ネズミ捕りやオービスの取締り現場でのご使用はご遠慮ください(╹◡╹)