警察への苦情はこちらへ | 誰にも書けないタブーなブログ!

誰にも書けないタブーなブログ!

取締りでお困りの方 お気軽にご相談ください。
無料交通取締りご相談センター
フリーダイヤル 0088-222-221

「誰にも書けないタブーなブログ!・警察への苦情はこちらへ」
 
 
 
{960A57C0-3D4E-44C7-8D17-36A311F8D150}

 
警視庁公聴係 TEL. 03-3581-4321
FAX. 03-3597-0110

警察制度設立以来
今程市民の間に警察への信頼感が失墜しているのは初めてだと思います。
 
警察の使命は「市民の安全と財産を守る」ことであるというのは世界の常識です。
 
ところが日本の警察官ときたら何人何十人にその点を尋ねても
 
正解を言えません。
 
大体は「警察の使命は国家の治安と秩序を守ることである」
なんて的外れなことを言う警察官ばかりなんです。
 
国家の治安や秩序を守るのは軍隊のすることであって
本来警察のすべきことではありません。

日本の場合は憲法9条により
軍隊は禁止されており
その代わりに軍隊とどこが違うのかと言う自衛隊なるものが存在する訳ですが
 
その違憲の軍隊を前面には出しにくい状況にあるので
警察官がそういうことを言いだすのでしょう。

だからこそ市民とはかけ離れた意識となり
そこに警察不信も生まれるのだと思います。

現在の警察にご不満がある市民の皆様は
遠慮なく上記の電話・FAXに苦情をぶちまけてください。

それが警察を市民本位に変えて行くことに繋がると思います。
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーー

交通取締り評論家 フルブースト椎橋
http://www.zeek.co.jp

取締りでお困りの方からのご相談をお待ちしています。

必ずお力に成ります (^。^)
 
ボランティアで運営していて
電話代を含め全て無料です。

「ご安心ください!」

無料交通取締りご相談センター
0088-222-221(フリーダイヤル・携帯可)

◯ ジークのレーダー探知機テスター・ワンダーキャット9から間欠または連続で
電波を出したまま取締り現場を通過すると 

取締り機からの電波を混乱させ速度計測が出来なくなってしまう副作用があるというのは本当ですか?

とのご質問を良く受けますが

「 その通りです!」

ネズミ捕りやオービスの取締り現場でのご使用はご遠慮ください(╹◡╹)