パトカーの駐車違反を撲滅(笑) | 誰にも書けないタブーなブログ!

誰にも書けないタブーなブログ!

取締りでお困りの方 お気軽にご相談ください。
無料交通取締りご相談センター
フリーダイヤル 0088-222-221

「誰にも書けないタブーなブログ!・パトカーの駐車違反を撲滅(笑)」
 
{04FA5894-73B3-4B06-95EF-0A66C46351D7}

 
パトカーが赤色灯を点滅し
サイレンを鳴らすなどの政令で定められた緊急自動車としての措置をせずに交番前に駐車した場合には
当然駐車違反になります!
 
警察はデジカメ駐禁オヤジを使って公衆トイレの前に駐車するタクシーにも駐禁ステッカーを貼らせています。
 
しかもデジカメ駐禁オヤジはコソコソと貼って走って逃げて行きます(笑)
 
やはりイイ年コイた男として後ろめたいのでしょう。
 
結果タクシードライバーは1万5千円の罰金を支払わされ
会社からも説教をされます。
 
法的にはこのタクシードライバーはトイレ利用の為の駐車であり
刑法第37条の緊急避難が適用され無罪なのですが
 
警察は一切耳を貸しません。
 
「 キタネー奴らです!」
 
だから交番前のパトカーの駐車違反にも
皆んなで容赦なく110番通報をしましょう!
 
「そう情け容赦なくネッ」
 
通信司令室の担当は「ハイハイ、分かりました!」とばかりに素直に各交番へパトカーを移動させるように指令を出します。
 
不公平な駐禁に対する私達の怒りを理解しているのでしょう(笑)
 
市民全員でこんな通報活動?ができたなら
日本の政治家を始めコームイン達は
もっと私達納税者のシモベとなり努力する!?
 
いかがでしょうか?(笑)
 
ーーーーーーーーーーーーーーー

交通取締り評論家 フルブースト椎橋
http://www.zeek.co.jp

取締りでお困りの方からのご相談をお待ちしています。

必ずお力に成ります (^。^)
 
ボランティアで運営していて
電話代を含め全て無料です。

「ご安心ください!」

無料交通取締りご相談センター
0088-222-221(フリーダイヤル・携帯可)

◯ ジークのレーダー探知機テスター・ワンダーキャット9から間欠または連続で
電波を出したまま取締り現場を通過すると 

取締り機からの電波を混乱させ速度計測が出来なくなってしまう副作用があるというのは本当ですか?

とのご質問を良く受けますが

「 その通りです!」

ネズミ捕りやオービスの取締り現場でのご使用はご遠慮ください(╹◡╹)