いよいよソチ五輪が始まりますね。


ソチ入りした選手のコメントを聞いていると、

どの選手も金メダルを狙うとおっしゃいます。

やっぱり、目指すは1番!だよねー。

最初から銀メダル、銅メダルを目指します、2番でいいっていう選手はいませんよ。


今、スピーチレッスンを担当している方の中にも、

世界でたたかう準備中の方がいます。

毎日のトレーニングはかなりハード。

でもトップを勝ち取るためなので、とことんやり込んでいるようです。

がんばれー!!!



tea

<世界に挑んだ方からのお土産。台湾のお茶。箱も筒もステキー>


ところで、

私は研修講師の他にアナウンスの仕事もしていることもあって、

オリンピックは、競技を見るのももちろん楽しみですけど、

実況アナウンスもとても楽しみにしています。

毎回、名実況が生まれますよね。


私がこれまでの五輪で一番好きなのは、1998年長野五輪のジャンプの実況です。

原田選手の大ジャンプのあの実況。

NHKの工藤アナウンサーだったと思います。

今回のソチにも行かれていますよね。


「立て、立て、立て、立ってくれ-!!」


あのジャンプを見ている人の気持ちを代弁してくれているようでした。

実際私も、立ってー!と祈るような気持ちで見てましたよ。


カッコいい表現ではなくストレートな言葉でしたが、

だからこそ、気持ちが伝わる臨場感のある実況だったと思います。

この五輪も実況が楽しみ。


がんばれニッポン!

Goooooo!Japan!!!