舞台「ポセイドン牙」出演者先行予約が始まります

 

20166月に紀伊國屋ホールで上演した人気作品「ポセイドンの牙」が、リニューアルして”Version蛤(はまぐり)として上演決定!舞台芸術家・伊藤靖朗が手がける、摩訶不思議な冒険譚

昨年の初演に続き、私はアワビ役で出演致します。

 

大塚由祈子 特別先行予約

7月15日(土)〜723日(日)

http://pia.jp/v/poseidon17oy/

 

----------

「ポセイドンの牙」Version

 

作・演出:伊藤靖朗

 

【出演】

前田航基 原嶋元久 小早川俊輔 小松準弥 森田桐矢 山下聖菜/森山栄治 汐崎アイル 渡辺和貴 西丸優子/野田孝之輔(地下空港) 野々目良子 竹岡常吉 鎹さやか 大塚由祈子/愛原実花 岡田達也

 

【公演日程】

紀伊國屋ホール

1013日(金)19

1014日(土)14時/18時半

1015日(日)14時/18時半

1016日(月)19時*

1017日(火)19時*

1018日(水)19時*

1019日(木)14時/19時*

1020日(金)19時*

1021日(土)14

*の公演は終演後にアフタートークを実施。

 

<アフタートーク>

1016日(月)19

前田航基、小松準弥、野々目良子、竹岡常吉、愛原実花、岡田達也、伊藤靖朗

 

1017日(火)19

小早川俊輔、森田桐矢、西丸優子、森山栄治、汐崎アイル、鎹さやか、大塚由祈子

 

1018日(水)19

原嶋元久、山下聖菜、渡辺和貴、野田孝之輔、野々目良子、鎹さやか、大塚由祈子

 

1019日(木)19

森山栄治、汐崎アイル、渡辺和貴、西丸優子、野田孝之輔、竹岡常吉、岡田達也

 

1020日(金)19

前田航基、原嶋元久、小早川俊輔、小松準弥、森田桐矢、山下聖菜、愛原実花

*出演者は予告なく変更となる可能性がございます。予めご了承ください。

 

【チケット料金】

通常:7,500円(税込)

18歳イカシート:4300円(税込) *一般発売から販売

ブリマイドシート:7,500円(税込)*希望キャストのブロマイド付き *一般発売からは枚数限定

 

【チケット発売】

<先行販売>

team+会員先行 78日(土)10時〜717日(月)23:59

http://www.mmj-pro.co.jp/ticket

 

・各出演者先行 715日(土)〜723日(日)

各出演者FCやブログ等にて詳細発表

 

・いち早プレリザーブ 722日(土)11:00730日(日)23:59

・プレリザーブ先行 81日(火)11:0087日(月)11:00

チケットぴあにて受付

 

<一般発売>

820日(日)10:00

http://w.pia.jp/t/poseidon/PC/携帯共通)

セブン-イレブン、サークルK・サンクス、ぴあ各店舗でも直接販売

発売初日特電:0570-02-9960(Pコード不要/2017820日(日) 10:002359

発売2日目以降:0570-02-9999(Pコード:480-496

 

<あらすじ>

ナカツ県の乙亀(オトガメ)市にある水産高校に通う陽気なバカ男子仲間・スイサンズたちはある日、自治体の資金難から母校がなんと防衛人材育成高校(男子校)へと変わる計画を聞く。海と女子と夢と女子を愛するスイサンズはそれを阻止するべく、乙亀市海外のスニオ岬の海底に沈むと伝わる「黄金の釣針」を手に入れようと画策。しかし期を同じくして、海底に沈む太古の神々がその「釣針」をめぐり動き出すのであった…。

 

 「ポセイドンの牙」公式ブログ:http://poseidon16.exblog.jp/

 公式ツイッター:@mmjstage

 

<企画・製作>

メディアミックス・ジャパン

 

公演に関するお問合せ:メディアミックス・ジャパン 03-6804-5456(平日12時~18時)

 

{62BE1277-D31F-4398-8C17-7C97C0AEF724}

↑写真は初演「ポセイドンの牙」の葛先賢人役・猪野広樹くんと。

Version蛤!ということで、どうリニューアルされていくのか。
乞うご期待です!!

8月末から9月頭まで、舞台やります!
出演者5人の密な会話劇。
乞うご期待です。
{2F9F6A65-E620-4052-99A5-0E37EEDA6AA0}

{236AF001-1E94-4F7E-8441-0F4EDE6860DB}

{3D31C181-F882-415F-B073-3404AACC5C37}

{01671A91-5526-4DBA-85D2-A1CE65E265CA}


第27班キャビネット公演Vol.4
Dグループ
「子嫌いジョージも家族が増える」
@新宿シアターミラクル

8/26(土)20:00
27(日)17:00
28(月)20:00
9/1(金)17:00
2(土)11:00
3(日)14:00

前売2000円
当日2500円
高校生以下500円

チケットはコチラ↓
https://www.quartet-online.net/ticket/oyasumi?m=0abibec
もしくは私までコメント・メッセージなど直接ご連絡ください☆

第27班は昨年本公演を観劇させていただきまして。
リピートし、さらに上演台本&サントラまで買い、大ファンになり。

今年に入ってオーディションを受け、ご縁が繋がり、念願の出演!!なのでございます。

クセがある、のに愛おしい人たちがたくさん現れる深谷さん戯曲。
↓ぜひ観に来ていただきたいです!!
http://blog.livedoor.jp/team_27/archives/51798815.html
{DE25D4D7-F953-4725-99F9-265722CB1CFC}

{E2A48692-4EA5-47BC-8662-004A22AACD2D}

{26E329AE-D746-4DE1-B703-1017C43E61D8}

{5ECB8E4C-AE4E-4BAF-8ED2-FD6AA428C104}


ふぞろいなぱいなぽー
「あ ら か る と」
7/30(日)14時&18時
@SOOO dramatic!
(入谷駅より徒歩1分)

前売2500円(1ドリンク付)です!
上演時間は休憩含め75分を予定しております。

「あ ら か る と」とゆーことで、
小作品を集めたオムニバスダンス公演。
それぞれの作品、色とりどりな感じで、ステキに仕上がってきました!
私は5作品踊らせていただきます。
お時間ありましたらゼヒ!

10年前に出会い、同じ学生のときを過ごしてきた仲間たちと、
また再び1つのものを創れること。
本当にシアワセです。

卒業後、それぞれの道でパワーアップした仲間たちとイイモノをお届けしますゆえ、皆さまゼヒ!
ぜひぜひぜひぜひ!!!

チケットのご予約は
fuzoroinapainapo@gmail.comまでメール、
もしくは私までコメント・メッセージなどくださいませ☆
この夏、大阪で舞台に出演します。
その稽古のため、明日から大阪へ。
途中、豊橋でアマヤドリの「非常の階段」を覗いてから参りますー。

大阪近辺にいらっしゃる方々!
是非飲みにいきましょ!
そして本番!ゼヒ観にいらしてくださいませ!!

もちろん、大阪観光がてら観に行くぜ!というイケメンな方々からのご連絡もお待ちしておりますー!!

Building 303
「水の泡」
7/7-10@black chamber(大阪)

作・演出
タカイアキフミ

出演
三好大貴(劇団Patch)
大塚由祈子
吉本孝志(劇団Patch)
新本千尋
生島璃空(近畿大学舞台芸術)
佐々木ヤス子
福谷圭祐(匿名劇壇)

↓詳細はコチラ
↓チケットご予約はコチラ

5月に大阪から主宰・演出が東京に来て、
観劇三昧さんや下北沢のあちこちのお店にチラシを置かせていただいたり。
↓広田さんをはじめ、ソーソーたる方々と対談させていただいたり。
{1A87B298-6AEA-415F-97A0-714048BD8B86}

{072EABA8-A8E9-48BC-8198-B927ECCFCFB8}

{74654AD3-D3EF-40C1-91F0-8E420874F45B}

{24E6E9D3-D7B1-4575-8A81-6A0E35134E69}

{8D030049-59AC-46D6-8BE3-8966194E72E2}

{5F7587FC-3C42-4CC1-B4B5-9CD06125BAD3}

座組のみんなで1000人会いに行こう企画!なるもので、
写真を撮らせていただき、「水の泡」エピソードを聞かせていただき。
本当にたくさんの方々にご協力いただいております。
ありがとうございます!!
お陰様で、半分の500人到達しました!後半戦!!

大阪でのみの公演ですが、
東京で活動してきて出会った、たくさんの方々から激励の言葉をいただき、
絶対にイイモノにするぞ!!と意気込んでおります。

そしてそして!!!!
クラウドファンディングなるものをやっております!!!!

関西に縁もゆかりもない私に声をかけてくださった、次世代を担うアツい演劇人たちの妥協なき作品創りのために、
ご協力いただけると有難いです。

大阪でしかやらないなら観に行けないぜ、けど応援するぜ、という温かい皆さまのご協力を、どうかお願い致します!!

また、劇場ロビーにて、カフェやバー、ライブペイント等、様々なジャンルで活躍する平成の若者たちが、お客様をおもてなしする「Building H」という企画も予定されています!

ご一緒する出演者の皆さまも、
矢内原美邦さんの作品に出演されている方や、iakuに出演されている方、OMS戯曲賞を最年少で受賞した劇団の主宰さんなどなど、
刺激的な稽古場になりそうなこと間違いナシの面々。

とにかく前のめりに挑戦し続ける、関西の同世代の演劇人たちと共に闘う1ヶ月半弱。
繋がったこのご縁に感謝して、東京で応援してくださる方々のご期待に恥じぬよう、
私にできる限りのことをして、駆け抜けて来ようと思います。

いってきまーす!!
{8FA7ACCA-38D8-48CB-AD74-3FCB2782F1C9}
昨年末、王子小劇場ディレクターズワークショップ・山口班でご一緒したタカイくんにお声かけいただきまして。
この夏、大阪で舞台に出演します!
大阪にいらっしゃる方はゼヒ!

また、大阪にお友達がいらっしゃる方!
友達100人@大阪、作りたいのでご紹介ください!笑

Building 303
「水の泡」
7/7-10@black chamber(大阪)

7/
7(金)19:30
8(土)13:00/18:00
9(日)13:00/18:00
10(月)14:00

前売・当日共
3,800円(全席指定)

作・演出
タカイアキフミ

出演
三好大貴(劇団Patch)
大塚由祈子
吉本孝志(劇団Patch)
新本千尋
生島璃空(近畿大学舞台芸術)
佐々木ヤス子
福谷圭祐(匿名劇壇)


{1B8E4B98-0800-483F-8D9E-A49C20A8FABA}

おそらくきっと僕たち人間はこれまでもこれからもあんまり変わらない。1000年前も、100年前も、100年後も、1000年後も。ヒトラーだって、ガンジーだって、ほんとはみんなとそんなに変わらないはずだ。

平成があともう少しで終わると予め決まった今、世代や時代を越えてずっと変わっていないはずの人間模様を、変わった変わったと言われる「平成世代」を通して描きたいと思う。描かなければいけないと思う。ずっと人間は愚かで、狡くて、不器用で、そして、愛おしい、ということを。

そんな今作は、ある海辺の街でそれぞれ生活をしている若者たちの、彼らにとってはとても大きな、ほんとは小さなお話。平成の、平成による、すべての人のための物語。どうぞご期待ください。



black chamberという劇場は、元・造船所。

なので、劇場の外はすぐ海。

どんな作品作りになるやら、今からワクワクです!

{65CF7079-E47F-4918-B247-3C1C2BF185FE}

{C039E622-5246-4A8F-B806-E7D92D32089A}

昨年末、大阪でオススメの劇団を聞いたら、タカイくんが真っ先に挙げたのが「匿名劇壇」。

5月末、東京公演があるそうです!
ので、皆様ゼヒ!
匿名劇壇 
『レモンキャンディ』
5/26~29@花まる学習会王子小劇場
https://tokumeigekidan.jimdo.com/

↓今回共演する予定な匿名劇壇・主宰さんの、狂気に満ちたブログ。笑
http://tokumeigekidan.hatenablog.com/entry/2017/04/05/190000
タカイくんに教えてもらって以来、とても気になってた劇団さん。

だけれど、↑のブログを読んで、
匿名劇壇の作品を観てみたい、以上に、
もうね、早く会いたくてたまらんくなりました笑

この狂おしくも愛おしい人と、早く一緒に飲み明かしたい!
6月からの稽古が楽しみです。
{5BA110DF-417E-4054-8FC0-2955DFD3E17E}

{86BE0E3B-FC00-4399-A92F-4E82D7CA3457}

あっとゆーまに春!!
怒涛の本番ラッシュの3月が終わりまして、
次なる作品へ向かっていきます。

5月のはじめ!
↓コチラに出演させていただきます!
{EA9F3A5C-9DE5-4533-A0A3-224990D5BA3F}

現代劇作家シリーズ7
別役実「正午の伝説」フェスティバル公演

劇団じゅんこちゃん
「正午の伝説」
5/1(月)19時
5/2(火)14時&19時
@日暮里d-倉庫

チケット
一般2500円
学生2200円
(当日券は+300円)

チケットご希望の方は、
コメント・メッセージなどで私まで直接ご連絡いただくか、
yukkorian0124@gmail.comまで、お名前・連絡先・観劇希望日時・枚数を明記の上、メールにてご連絡くださいませ!


別役実さんの戯曲に挑戦します!
男3人・女1人の4人芝居。
紅一点でございます。どきどき。

色んな演出家さんが同じ戯曲を演出する、というフェスティバルの公演で、
石山優太さん主宰・ダンス寄り団体「しおめも」による「正午の伝説」も同時に上演されます。
{DBDD40F2-F045-415B-9A9D-29B38E4491E7}

先日、劇場リハーサル!でした。
日暮里d-倉庫、すてき空間です。わくわく。

この空間を使って、どうやってこの作品を仕上げていくか。
公演までの残り1ヶ月弱、前のめりに挑んでいこうと思います。

平日のみの公演になりますが、
この公演が終わりますと、次の舞台は7月@大阪!ですので、
関東圏の皆さま、お時間ありましたらゼヒ!!

3月下旬から4月頭までこちらの公演に参加さへていただきます!!
2本立てで、私は「〜放課後」の出演です!!

サンモールスタジオ提携公演
キ上の空論♯6
『幸福の黄色い放課後』
『幸福の黄色い10日後』 
{7102FB87-41FF-4B59-8196-199AB672D84A}

{3C15ED21-31DF-477D-8706-BC09845E179B}

作・演出
中島庸介(キ上の空論)

2017.3.23(木)〜4.2(日)
@サンモールスタジオ


【出演】
《幸福の黄色い放課後》
井田由依香
大垣友
大塚由祈子
納葉
喜多真奈美
酒井桃子
櫻井竜
鈴木タカラ
須田拓也(パップコーン)
田中健介(しあわせ学級崩壊/演劇集団宇宙の喜び)
田村優依
富田喜助(第27班)
細田こはる
福富朝希
藤田雄気
七瀬ゆうな(第27班)

《幸福の黄色い10日後》
いしいまい
石塚みづき
岩井七世
奥田龍平(演劇集団ザ・ブロードキャストショウ東京)
加茂井彩音
川上憲心(劇団川上風情)
ししどともこ(カムヰヤッセン)
鈴木研(第27班)
杉本知佳
永田佑衣
野中ななみ
真弓瞬
むらさきしゅう
レベッカ(DE PAY'S MAN)

《アフターイベント『ぼくが旅をやめる理由』》 
有田杏子(劇団鹿殺し/野生児童)
黒川深雪(InnocentSphere/toi)  
中島庸介(キ上の空論)


【場所】
サンモールスタジオ
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-19-10 サンモール第3M-B1

 

【タイムテーブル】
各8ステージ計16ステージ
23(木)19:30☆【10】 
24(金)19:30☆【放】
25(土)14:30【放】/19:00【10】
26(日)14:30【10】/19:00【放】《ア》
27(月)14:30【10】《ア》/19:30【放】
28(火)休演日
29(水)19:30【10】《ア》
30(木)19:30【放】《ア》
31(金)14:30【放】《ア》/19:30【10】
1(土)14:30【10】/19:00【放】
2(日)12:30【放】/17:00【10】《ア》
※受付開始は開演の40分前、開場は30分前になります。
※《ア》の回は、終演後、
アフターイベント『ぼくが旅をやめる理由』を上演いたします。

 

【料金】
☆割/前売・当日 3300円
通常/前売 3600円 通常/当日 3800円 セット/前売 6600円
※セット割は【放】・【10】を1ステージずつ観劇頂けるチケットです。
同一演目には適応できません。

☆チケットお申し込み☆
↑こちらのフォームから入力していただくか、
yukkorian0124@gmail.com
までメールでご連絡いただければ、
ご予約承ります!

なななんと!高校生役です!!
{7BBDA9B3-0ADB-4697-9D9C-1E519C1950EB}

{C161AA05-2127-43E3-86A7-1BAC938ADB98}

いつか、18歳だった人たちと、
いつか、18歳になる人たちへ…

劇場でお待ちしております!!

{8C888AF8-7A53-4278-AC8A-F15C5D18143F}

ぴあ株式会社 & 舞台芸術集団 地下空港 共同公演

「SAFARING THE NIGHT/サファリング・ザ・ナイト」


【タイムスケジュール】

20173

2日(木)1900

3日(金)1900

4日(土)1800

5日(日)1800

6日(月)1900    

7日(火)1900  

8日(水)1900   

9日(木)1900

10日(金)1900

11日(土)1800

12日(日)1800

※開場は開演の30分前

 

【会場】

すみだパークスタジオ特設会場

 

【チケット料金(税込)】

オベロンゲート/通常 5,500

タイタニアゲート/通常 5,500円  

※「オベロンゲート」は、「すみだパークスタジオ内『倉』」集合、

 「タイタニアゲート」は、「すみだパークスタジオ内『SASAYAギャラリー』」集合となります。

 

【チケット予約フォーム】

http://ticket.corich.jp/apply/78683/013/

もしくはyukkorian0124@gmail.comまでメール、

または私までコメント・メッセージなどでご連絡くださいませ!

 

【備考】

・未就学児童入場不可

・雨天決行(屋外を移動しますので、傘などの雨具をご持参下さい。パフォーマンスが見えやすいように、透明なビニール傘をおすすめします。)

・座席に座って観劇するスタイルの公演ではなく、会場内を移動しながらご観劇頂く公演となりますので、お一人で歩行や階段の昇降が困難なお客様は、ご参加が難しい可能性がございますので、予めご了承下さい。車椅子のお客様は、必ず事前にお問い合わせ先までご連絡下さい。

 

【公演ウェブサイト】

地下空港ウェブラウンジ

http://www.uga-web.com

 

未来のとある夜に巻き起こる大事件に、オベロン側、 あるいはタイタニア側からダイブ!

公演中、 公式アプリを駆使して、未来のサファリをサバイバル!

あなたの決断が、未来を変えることになる!?(※充電、 通信容量にご注意下さい。)

2月下旬、地下空港ウェブラウンジより無料ダウンロード予定!


【配役発表!】

オベロン:世界2大AIの一つ。 全権代表シシアスらによって開発され、オベロンは統合国家システム体として急激に拡大。大規模な防衛オペレーションを行い、 世界約90カ国がオベロンにその主権を移譲する。

 

タイタニア:世界2大AIの一つ。 オベロンの拡大と防衛的侵略に対抗する国連加盟国83カ国によっ て立ち上げられた。ヒポリタを議長としたタイタニア連盟を形成し、 オベロンと激しい戦争を行う。

 

     国籍    役職

原嶋元久 タイタニア エンジニアチーム       ライサンダ役

鈴木勝大 オベロン  公安部特務課      ディミトリアス役

山下聖菜 オベロン  イジアスの娘      ハーミア役

逢沢凛  タイタニア ヒポリタの秘書     ヘレナ役

野田孝之輔タイタニア エンジニアチーム主任  ボトム役

奈良坂潤紀オベロン  全権代表        シシアス役

荒木秀行 オベロン  インフラ局次長     イジアス役

林貴子  タイタニア 連盟議長        ヒポリタ役

鎹さやか タイタニア 書記長         ブロソム役

☆大塚由祈子 タイタニア エンジニアチーム  スナッグ役☆

直井よしたかオベロン  ヘッドエンジニア   フィロストレイト役


前代未聞?の移動型演劇!!

↑私はタイタニア側なので、タイタニアゲートのチケットをオススメします!

が、オベロンゲートから入っていただいても、お客さまとはお会いできますので、ご安心くださいませ。


試行錯誤を重ねながら、刺激的な演劇体験をお届けするべく、稽古に励んでおります。

皆さま、お見逃しなきよう!!

甥っ子が産まれ、おばさんデビューを果たしたり。
{EC735136-2802-44A9-8094-11A2A9605862}

雪が降ったり。

{477B7494-510E-4255-A597-9FEF248BE98D}

ドタバタな中で、アマヤドリ「銀髪」稽古開始。

でも、このタイミングで甥っ子が生まれてきてくれて、
この作品と向き合うことになる、というのは、
なんか、運命を感じております。

もうね、面白いものになる気しかしません。
どうか皆さま、観に来てくださいませ。

↓↓

アマヤドリ『銀髪』
作・演出/広田淳一
2017年1月26日(木) 〜1月31日(火)
@本多劇場
http://amayadori.co.jp/archives/8910

*公演日時*
2017年1月
26日(木)    19:30★♪
27日(金)    19:30★
28日(土)    14:00  19:00
29日(日)    14:00
30日(月)    14:00◎   19:00
31日(火)    15:00

★……前半割引
◎……平日昼間割
♪……お客様全員にパンフレットプレゼント!

*チケット料金*
【一般】前売4500円 / 当日 4800円
【学生】前売3000円 / 当日3500円 
【高校生以下】前売1500 円 / 当日 1800 円 
【前半割引・平日昼間割引】前売4300円 / 当日 4500円 
【トリオ割引】12000円(3人のご予約で1人4000円!)

《各種フリーパス(何回でも観劇OK!)》
【フリーパス】8000円  
【学生フリーパス 】5000円

チケットご希望の方は私までコメント・メッセージなどくださいませ!

特に初日は前半割&パンフレットプレゼントなので早めに売り切れちゃう可能性高め!
ですので、ご予約はお早めにです!

また、アマヤドリの作品の一部であれること、
演劇というものに対してガチンコで向き合える環境に、ドップリと浸かれること、
感謝です。有難いことです。
あとは、この環境下で自分がどれだけ前のめりに行動していくか。

年をまたいで、駆け抜けますっ!!
11月に出演させていただきますー!

Antikame?
『つややかに焦げてゆく』

2016年11月 10日(木) ~ 11月14日(月)
@SPACE雑遊 (新宿)

■作・演出 吉田康一
■音楽 山口紘
■公演詳細 http://antikame.main.jp

■公演日程
11月10日(木) 14:00(プレビュー割)/19:30
11月11日(金) 14:00(平日昼間割)/19:30
11月12日(土) 14:00/19:00
11月13日(日) 14:00
11月14日(月) 14:00(平日昼間割)

■チケット
前売り 3000円/当日 3500円
プレビュー割 2500円/平日昼間割2800円

■チケット予約
http://ticket.corich.jp/apply/77484/105/

■会場
SPACE雑遊

地下鉄都営新宿線「新宿三丁目」駅 C5出口目の前
東京メトロ丸ノ内線・副都心線 「新宿三丁目」駅B2出口徒歩5分
JR「新宿」駅東口徒歩10分
http://www.zatsuyu.com/about.html

★キャスト
寺坂光恵
檀上太郎(g-クラウド)
矢内久美子(g-クラウド)
こいけ
☆大塚由祈子☆
野田孝之輔(地下空港)
野津 恵

どんなにこころをこめて呼びかけたとしても
届かないから私のぜんぶを空に向けて投げつけた

いま、まちがった場所で、まちがった相手と、見当ちがいな欲望を抱いて、
私は私の目のまえの時間と、あの頃の時間と、これから始まるこの先々の時間を眺めて立ち尽くしている

都心をはなれ、ありふれた日常から抜け出してみた出来事に生まれる
深夜の白昼夢のような、静かに沁み入る物語。
お時間ありましたらぜひ!!