新型アトレー買ったので旧型と比較してみた | ノバいさぎのブログ

ノバいさぎのブログ

ブログの説明を入力します。

今回は新型のアトレーを買ったので紹介
勇勇00Snapshot_4835

まずはハイゼットの新型を買おうと思いましたが
ターボモデルにMTが無くなったので
それならアトレーで良いやでアトレー買いました



まずは来て最初に気づいたのが
塗装がゴミが入ってる・垂れてるですね
勇勇00Snapshot_4836
勇勇00Snapshot_4837

まあ軽自動車なんてこんなもんでしょうね
リアシートがかなり残念なことになってます
勇勇00Snapshot_4838
勇勇00Snapshot_4839

シートが固いんですよ
フラットシート荷台にするためにシートが薄くなってます
座ってみたら痛かったです
長距離移動はかなりしんどいでしょうね
荷台は中敷きがモケットからビニールに変更されてますね
勇勇00Snapshot_4840
勇勇00Snapshot_4841

室内灯は純正でLEDになってます
そしてスライドドアははめ殺しの窓ガラス
昔の車みたいに少し開きます
勇勇00Snapshot_4842
勇勇00Snapshot_4843

装備は先進装備が沢山ついてます
勇勇00Snapshot_4846
勇勇00Snapshot_4847

セカンドシートの下にヒーターがあります
こちらは寒冷地仕様の装備になってます
勇勇00Snapshot_4844
勇勇00Snapshot_4845

オーディオは通常の10ピン6ピン
勇勇00Snapshot_4848

24ピンとTVアンテナGPSアンテナあります
スライドドアは前の型より10cm開口部が狭くなってます
勇勇00Snapshot_4849

パワードアになると狭くなるようです
ライトもLED
勇勇00Snapshot_4850
勇勇00Snapshot_4851

車内の足マットは前の型の3Dマットが装着できますので
現行型で設定の無い3Dマットですので
前の型の流用が良いかもしれませんね
試乗した感じは
勇勇00Snapshot_4852

初のFR CVTFは 乗った感じはCVTしてますね
車内は謎のきしみ音がします
足は硬いですね

大分県 日田市 自動車販売 中古車販売 自動車輸出 貿易業務 整備 修理 メンテナンス 板金塗装 車検 販売 レンタカー レッカーサービス チューニング ドレスアプ カーラッピング カーエアコン ローター研磨 モータースポーツイベント企画

サムYouTubeチャンネルはここをクリック!!

フルスペックカーメイクサム
整備工場
大分県日田市北友田1-1302
販売所
大分県日田市大宮1212-1
メールアドレス
full.spec.car.make.sam@gmail.com
TEL 0973-23-1774
FAX 0973-22-2166