やっと先週、内房に行って来ました


前日の予報で終始凪だったのでゆっくりと出発w
9時頃になってやっと出艇したら・・・・・あれ??
ラダーが動かない・・・一旦岸に戻ります

着岸してラダーを点検すると問題は無く動きました。
何か引っ掛かってたのかな?
出艇&着岸のさいに思ったのですが
やっぱりバーと言うか取ってがあった方が楽でしたw
波に押された時や艇を押したり多少強引に押さえられます


話がズレましたが出艇してから調べてあったポイントまでコギコギw
イカから始めようかと思ってましたがポイントの水深があったので
まずはテンヤで攻めてみましたw
根回りを数回流してラインがカヤックの下に潜り込んだので
ラインを艇の反対側にかわした瞬間に・・・・・

ゴンと強い引きがw
ばらさないようにドラグを調整しつつ何が釣れているのかと楽しみに巻いていると
ピンクの魚影が・・・・・ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
初めて真鯛釣れましたw 33センチ♪~当初の予定ではイカを釣ってからのはずだったんですがw

嬉しいのもつかの間二匹目のドジョウを狙ってみたが
すぐに風が強くなり始めてウネリも出て来た・・・
海快晴をチェックすると午後から海況悪化するみたいなので
撤収する事に・・・次回はイカも釣りたいぞ~w

ちなみにカヤックバーに寄り掛かるとこんな感じになります
丁度首にバーがくるような寸法にしてありますが
寄り掛かかると寝れるかも(つ∀-)Zzz
上を向いちゃうので日焼けにご注意ですw。