こんにちは、古賀満美子です

先日8/9(金)19時57分ごろ神奈川県にて震度5弱の地震がありました

また、宮崎県日向灘を震源とする地震があり震度6弱を記録しました

お友達に薬剤師で、睡眠カウンセラーの高木美枝先生がいらっしゃいます
私は、日常的に服用している薬があります
また両親も薬に頼って日常を送っています
高木美枝先生に伺うと、もともと存在したお薬手帳が東日本大震災の時以来災害時にその重要性が再認識されたそうです
実は、恥ずかしいことに何年も飲んでいる、もしくは毎日飲まなくてはいけないお薬が私もあります
でも、恥ずかしいことに!!!
自分の服用している薬の名前がわかりません。
お薬手帳を見ないと答えることはできません
災害時、長く非難をするにしてもお薬を普段からどのように災害時に準備しておけばいいのか
改めて、薬剤師の高木美枝先生のブログを読ませていただき、両親や家族の常備薬について準備したいと思います
是非、高木美枝先生のブログも合わせてご覧くださいませ