50代からの不眠、肌荒れ、肩こり、生理痛を予防できるのは薬膳が本物! | アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を成功させたいあなたへ。古賀満美子が2ヶ月先まで満席&売上100万円達成の秘訣をわかりやすく解説。ブログやSNS活用法、売上アップの戦略を具体的に伝え、初心者でも安心して始められる実践的アドバイスをお届けします。

50代からの不眠、肌荒れ、肩こり、生理痛を予防できるのは薬膳が本物!

こんにちは、古賀満美子です。

今日は薬膳料理教室の野村佳子先生にご一緒してもらいます。



50代になると加齢もあり、女性は疲れやすかったり、肩こりがひどくなったり、夜眠れなくなったりすることがあります。

私自身も、やはり20代の頃と比べると体力の低下を感じる日々です。

でも、佳子先生のメルマガを読んでいると年齢だけではない理由があり、またその50代から低下するすべての体調の基礎が食事にあると学びがあります。

そう考えると、粗食しなくてはいけないのかなと思いきや、化学調味料を使わずに簡単に毎日麹を取り入れるレシピがずらり。

それもキーマカレーや鯖のアクアパッツァなど、贅沢そうに見えるのにしっかり腸内環境が整えられるレパートリーが並び、それを実践する多くの生徒様が



●アレルギーが改善された!

●今ではもう便秘知らず

●花粉症が毎年軽くなっているのを感じる


という実績や結果で佳子さんのメルマガであふれています。

なぜ50代という年齢で、体力が落ちてもそうした不調が改善するのかというと理由があります。

化学調味料が入っている調味料は知らずに、内臓を痛めつけて内臓の臓器の働きを落としています。

添加物や化学調味料を除去することでしっかり内臓が疲れない負担のかからない腸内環境を整えることで、不眠、便秘、肩こり、生理痛などの症状がどんどん軽くなっていくのです。

添加物や化学調味料が実は体力を衰えさせているとも言えるかもしれません。



そういう女性を救うべく、この度野村佳子先生が、麹deナチュラル薬膳オンラインレッスンの2期を開講いたします!

●麹deナチュラル薬膳オンラインレッスン

1)腸内環境を整える必要性
2)発酵とは
3)麹の効果、効能
4)塩、醤油の選び方 
5)おススメの麹
6)塩麹、醤油麹、玉ねぎ麹、甘酒の作り方
  全て動画レシピ
7)塩麹、醤油麹、玉ねぎ麹、甘酒の保存方法、
  賞味期限
8)おススメの市販の塩麹

レシピ
常備菜2品
スープ、和物メインの
春、夏、秋、冬のレシピそれぞれ6品
合計26品




詳細は下記からご覧いただけます