お教室の発信を「学級新聞」と捉えると発信しやすくなりますよ! | アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を満席にする|月商100万円を実現する成功法則

アメブロで教室集客を成功させたいあなたへ。古賀満美子が2ヶ月先まで満席&売上100万円達成の秘訣をわかりやすく解説。ブログやSNS活用法、売上アップの戦略を具体的に伝え、初心者でも安心して始められる実践的アドバイスをお届けします。

お教室の発信を「学級新聞」と捉えると発信しやすくなりますよ!

こんにちは、古賀満美子です。



去年のストロベリービュッフェの2次会の時の写真です^^

さて、お教室の発信をどうしたら魅力的に伝わるのかわからないというご質問が特に集中しています。

ありがとうございます^^

例えば、来月のレッスン、「売る」にはどうしたらいいんだろう!?

メニューの魅力ってなんだろう・・・??

って、一生懸命考えたとしても、多分いくつかは出ても、毎月20記事以上ブログ記事にできるかというと

無理

じゃない?!

そうではなくて、簡単にいうと

学校でいう「学級新聞」と捉えると初心者さんはわかりやすいと思います。

●お教室で起きている素敵な出来事

●数ヶ月先のイベントの試作している楽しい写真

●お教室に素敵なお客様がお見えになった出来事の発信

●パン教室なら新しいオーブンが入ったよ、などのお教室情報


お教室で起きている出来事を、学級新聞のように捉えて発信していくととても楽しいお教室の「売り」になっていきます。

お教室開講したばかりの先生にはオススメです^^

2/9(日)のメルマガではこの件に関して動画コンサル配信しましたので、メルマガ読者さんは拾ってご視聴いただけます



メルマガではホワイトボードを使って毎晩、無料講義していますよ