こんにちは、古賀満美子です。

過去に私事都合のためにお教室運営ができずに、ブログの配信できない方にある秘策をコンサルさせていただいたのちに、満席近くまでお申し込みに至った事例を解説します。
お教室を運営中に、ご家庭の事情や私事都合のために、ブログの配信すらできない場合があります。
そういう時でも配信を途切らせない方法があります。
それは、お教室をお休みせざるを得ない「その事情」について書ける範囲で情報発信していくことです。
私のコンサル生さんに過去に下記のような事情の方がいらっしゃいました。
●お受験
●ご両親の介護
●ご自身の勉学
などなど。
あえて、こっちの発信に切り替える。
これは、共感やファンを作ります。
「私も同じ状況です」
「私も過去に同じ体験をしたんです」
などと、読者さんと繋がりを持てるんです。
こうしたセールス抜きのところで実はどんどん生徒さんと繋がることができます。
なので、かえって募集開始後のお申し込みは変わりなく満席近くまでお申し込み率を伸ばしたコンサル生さんがいらっしゃいました。
ぜひ、お教室ができない時だからこそ使えるチャンスを使ってみてね^^
すぐに使える秘策です^^
このような過去の成功事例は、毎日のメルマガでも公開しています。