お教室ご予約のためにブログを書かないこと:ブログを書く本質について
こんにちは、古賀満美子です。
お教室ブログは、嫌らしい話、ご予約のために書くものです。
集客=お申込み。
でも、これのために頑張っているからブログからご予約がもらえないのです。
そういうマインドは文章でそれを書かなくても、伝わってしまうからです。
ご予約のためだけにブログを書いていることが伝わってしまうんです。
ご予約もらうため以外のためにブログを書く思考を持って初めて私たちが書く記事に魅力増します。
ご予約以外のために、読者さんに価値ある記事にも目を向けて書いてみよう!
ご予約もらえなくても、お役に立つ記事を書けるようになろう!
パン作りができるようになるコツやポイントをブログだけで伝えられるようになって初めてご予約に至ります。
そうすることで、安定して記事の配信ができます。
ご予約をゴールにすると、ご予約に依存して一喜一憂します。
ご予約のためだけじゃなくて、誰かのお役に立とう!
ご自身の最新記事が、ご予約のための記事になっていないか見てみてください^^