72日目 | ぶんちょうぐらし。

ぶんちょうぐらし。

シルバー文鳥「はる」(10歳♀)
桜文鳥「ちよ」(2歳♂)
と暮らしています。

白文鳥「ふく」(2013.4.18-2020.6.22)
桜文鳥「さく」(2015.4.3-2022.12.28)
とも暮らしていました。

おはようございます。
おすましふくちゃん。
{AAB6F095-EA14-48A7-A357-8E1037C4526C:01}

棚にある予備のケージが気になるご様子。
入ろうかな…。
でも、どうしようかな。
{23847A88-9EF8-4973-8B46-E983A9E47A12:01}

横に張り付き。
{84A37534-662C-42E0-9F14-B554ACD1B1F0:01}

上からも…
{7AC9D858-C57F-43D5-97F2-DE63A385A5C7:01}

隙間を探検するおチリ。
{D9CDE12A-E7AB-4DEC-AD44-14A517D27CF6:01}
今日は探検気分なのね、ふくちゃん。
ケージの中は何も入ってないんだけどなー?


手の中大好き、さく。
1日1回は手のひらで遊びたがる。

ふくちゃんのようにジッとしているわけではなくゴソゴソと動き回る。 
{8DA68B68-6F34-4078-8B30-C3F18D5EDA86:01}

程なく眠くなり指の上で餅になる。
{1D24515F-3930-42ED-86C3-63814034F1BA:01}

あふー。
{42837ABE-54B7-485A-A4B1-CD05FD593E67:01}

はる、手のひらでは警戒モード。
細いし腰が引けてるし。
{8982D56F-9BE6-421E-9A2A-9B0255A8483E:01}

飼い主の手をひたすらカミカミ…(本気噛み…イテテ)
{823F82B1-5CEF-48EA-9CA7-FE6279EA36D0:01}

怒ったり。 
{4738914E-9CD7-4AF2-B1FF-3E7FB73379A6:01}

おチリを向けたり…と忙しいのです。
{8F74FEA0-CA25-40F1-9F0B-1C36D80AF65A:01}

そんな2羽が手のひらで遭遇すると…
{C2229670-BBF7-43A5-9A2B-728A78AB4ED3:01}

やっぱりケンカ?
キャルル!
{F65132A0-DE8E-4D70-8246-36C94ED13668:01}
だいたいさくが逃げて行きます。

{8CEFB9C6-BF2D-4700-8309-5BF67D27CC5C:01}
…ふくちゃんの頭を撫でていたら、頭に1本の筆毛が。
ケージにもチラホラと抜け羽根が徐々に増加中…

ちびっ子たちも終盤とはいえ、まだまだケージの中の抜け羽は多い。

最近は3羽の羽根がフワフワと部屋を舞っています。

今日の体重。

さく 22,0g
昨日より0,3g増
生後88日目(推定)

はる 24,8g
昨日より0,2g増
生後96日目(推定)

にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村