25日目 | ぶんちょうぐらし。

ぶんちょうぐらし。

シルバー文鳥「はる」(10歳♀)
桜文鳥「ちよ」(2歳♂)
と暮らしています。

白文鳥「ふく」(2013.4.18-2020.6.22)
桜文鳥「さく」(2015.4.3-2022.12.28)
とも暮らしていました。

今日の体重。

さく 22,7g
昨日より0,7g減。
生後41日目(推定)
{BB544240-4DC3-4A30-B2FC-353CF9D3A82D:01}

はる 24,1g
昨日より0,5g減。
生後49日目(推定)
{46DD303C-4894-4399-B32A-FAC9D35B0412:01}

特にさくの、体重が減ってきてしまった…。
挿し餌2回は早かったのか。
はるもさくもシード、ゆっくりながらも食べている。
さし餌も2回ほどでイヤイヤしてまき散らしてしまう…。
ひとり餌になりつつあると思うんだけど…?
心配だから明日は3回に戻そうかな。

今朝初めてケージでのお目覚め。
夜見たときはブランコで仲良くねんねしていたけど、よく眠れたかなー。

おはよー。
{88EF4372-0160-40E9-B4B8-6AA27EB7F32E:01}

ふくちゃんもおはよー。
{F2F56AC8-35A2-47AB-9093-8427A6029C2B:01}

ごはんごはん。
{9F3EFBCA-BF48-4273-9A8A-C4817C2C793F:01}

午前中は日向ぼっこ。
{D991DE34-9C23-47AC-BEB6-E4AF72336630:01}

後ろからふくちゃんが。
{2C21B02F-0A69-40B9-AE79-9CBBEDE5C1A7:01}

出たがる、さく。
{FB5A496D-DF10-457F-8925-4846C094FA30:01}

あ、おはようございます。
{C637397C-71B5-4CD4-8539-391BAD41BA57:01}

日向ぼっこを終えて、お家にもどる。
大好きな豆苗タイム。
落とし切るまで食べる?
{56D71F16-52DA-4C4F-891B-1109F2F204E8:01}

美味しいね。
{974D746B-F991-4CF8-ACF2-C632A01C87F0:01}

ふくちゃんも豆苗を食べる。
自分のケージなのになぜか外から。
{D450C894-9D0F-4617-90E9-EFF231FAD3BD:01}

むん!
{FF026282-6643-4EDC-A5EC-9D6BD8EC2148:01}

今日はさくも水浴びたっぷりしたね。
{852F2444-19DC-4F56-B3AC-951FE9310210:01}

はるもね。
{3B930AA5-A44C-4692-A48D-65835C84D59A:01}

ブランコで乾かす。
{51C5B8B5-6C23-4041-9BC4-664FD7785647:01}

ふくちゃんも…頭がまだ乾いていない。
{FC15EA3C-361B-48C9-8AF2-6F418E7D6363:01}

オカメ文鳥が。
{760B2296-89DB-4296-B0C6-56C7DEEAAF60:01}

ふくちゃん、ねんね。
おやすみなさい。
{F007B529-E3DC-4AD1-8DCF-63B34568956F:01}