7秒でキメる!

あなたの魅力を引き出すマジカルカラー

「あなた色」で人生を変える。

 

こんにちは。

 

東京都新宿区

NPO法人CLE協会(色彩生涯教育協会)

インストラクター、

愛里子(あいりす)の近藤 智美です。

 

11月30日は「濃紅葉」

 

 

秋になると
緑から黄色へ、黄色から赤色へと
色づいていきます。

春の桜
秋の紅葉は
日本の彩りのなかでも
人々を惹きつける美しさです。

その紅葉の赤色を
さらに濃く黒みがかるまでしたのが
この濃紅葉です。

赤という色は
誘目色といって
人の目を引く色だから
紅葉でいっぱいになった山は
目を惹きつけられ、そして
ココロがあたたかくなってきます。

熱い想いやエネルギーを感じさせてくれて
ちょっと冷たくなってきた風も切って
元気よく歩けそうです。
 

 

1日1色

紹介していきたいと突如思い立ち

1月1日よりにっぽんのいろを

ご紹介しています。

 

以上は、最近の愛読書からご紹介しています。

 

暦生活、高月美樹(監修):「365日にっぽんのいろ図鑑」, 玄光社(2020)より

 

この本、365日にわたって

にっぽんの色を紹介している

ステキな本です。

 

たとえば、こんな感じ。

 

せっかく覚えた慣用色名を

より身近に感じたいと思っています。

 

 

  2021年度色彩検定 文部科学大臣賞 受賞

 

NPO法人CLE協会は

2021年度色彩検定 文部科学大臣賞を受賞しました。

「色を学ぶならCLE♪」に向けて精進しています。

 

 

私(近藤智美)のlinktreeはこちら

(HP、ameblo、FB、Instagram、twitter)

 

カラーに関するお問い合わせはこちらへ↓

問い合わせメール

 

 

  「アラフィフ」×「お似合いピンク」~自分にキレイをプレゼント~Happy Pink Lesson 1Day体験講座

 

「アラフィフ」×「お似合いピンク」 ~自分に“キレイ”をプレゼント~Happy Pink Lesson 1Day体験講座

 

 

美色コーディネイト講座初級のご案内

 

 

  NPO法人色彩生涯教育協会(CLE協会)について