7秒でキメる!
あなたの魅力を引き出すマジカルカラー
「あなた色」で人生を変える。
こんにちは。
東京都新宿区
NPO法人CLE協会(色彩生涯教育協会)
インストラクター、
愛里子(あいりす)の近藤 智美です。
9月30日は「淡黄色」
黄色の薄い色を指します。
純粋な黄色よりわずかに赤みがあり、
優しい色になります。
この淡い色みはぼんやりした印象を与えます。
その一方、光が当たると
一気にその色みが際だって見えるので
淡黄色はイメージに幅があります。
文学作品のなかでは
淡さから力ない感じを表現されたり
優しい色合いについて強調されたりもしています。
それはまるで
光の当たり具合で印象が変わる月のようです。
1日1色
紹介していきたいと突如思い立ち
1月1日よりにっぽんのいろを
ご紹介しています。
以上は、最近の愛読書からご紹介しています。
暦生活、高月美樹(監修):「365日にっぽんのいろ図鑑」, 玄光社(2020)より
この本、365日にわたって
にっぽんの色を紹介している
ステキな本です。
たとえば、こんな感じ。
せっかく覚えた慣用色名を
より身近に感じたいと思っています。
2021年度色彩検定 文部科学大臣賞 受賞
NPO法人CLE協会は
2021年度色彩検定 文部科学大臣賞を受賞しました。
「色を学ぶならCLE♪」に向けて精進しています。
「アラフィフ」×「お似合いピンク」~自分にキレイをプレゼント~Happy Pink Lesson 1Day体験講座
「アラフィフ」×「お似合いピンク」 ~自分に“キレイ”をプレゼント~Happy Pink Lesson 1Day体験講座
NPO法人色彩生涯教育協会(CLE協会)について