MGエールストライクガンダムVer.RM製作記⑥(完成編~その②) | 全部が素材!

全部が素材!

プラモデルなどの製作品を紹介するブログです。

 前回に続きまして、MGエールストライクガンダムVer.RMの完成編になります。

 

 

 まずはコクピットから。

 ちゃんとキラ君も塗装して乗っております。(ムウさんは事情があってまだ塗装しておりません)

 足元のパーツを少し削ればパイロットフィギュアの交換が可能になるかも・・・

 

 

 専用バズーカを装備。

 劇中ではシールドを付けていなかったようにも思いますが、まあその辺はだいたいで。(^_^;)

 

 

 バズーカは、随分以前に何かのキャンペーンでプレゼント(だったかと)されていた物と記憶していますが、当時から近くにお店が無かったので、その後しばらくしてから某大手通販サイトaで購入したものです。

 

 ちなみに、某大手通販サイトaではSEEDがらみで大きな失敗もしておりますので、その辺もいずれ紹介したいと思います。(啓発の意味で)

 

 

 で、撮影時に気が付いたのですが、一部にスミ入れを忘れていました。

 後でやっておきます。(^_^;)

 元々Ver.RM用ではないので、イマイチしっかり持てません。(T_T)

 やっぱり可動指の手も付けてほしかった・・・!

 

 

 手前のグリップは、キットでは固定だったので可動部を自作してグリグリ動くようにしてありますが、強度に不安があります。(取れるだけですが・・・)

 

 

 バズーカのツインセンサー?は、WAVEのH・アイズを使用し、蛍光ピンクで塗装してありますので、例のごとくブラックライトで光ります。(ちなみにビームライフルのセンサーも蛍光ブルーで塗装しています)

 

 

 同様にツインアイは蛍光イエロー、頭部センサーは蛍光ブルーで塗装していますので、ブラックライトを当てるとそれなりに発光します。

 

 

 ストライクの各スラスター、エールストライカーの各スラスターも蛍光クリアで塗装してあるので、ブラックライトで光ります。

 手持ちのライトの光量が少なく幅も狭いためキレイに発光させられませんでしたが・・・(^_^;)

 

 

 足の裏も同様です。(変なポーズになってますが・・・)

 足の裏は、設定どおり赤で塗装しています。

 

 かかと部分はノズルと一体になっていますが、塗装しやすいよう一旦切断しています。詳しくはコチラに!

 

 

 ただし、接着する際はポリキャップ部分の面積が大きくなるため、しっかり接着しないと強度に問題が出ますので注意が必要です。

 

 

 

 参考までにザックリとカラーレシピを。

 なお、ストライクの白はRX-78ガンダムなどと違って結構白めなホワイトという印象があったため、いつ買ったか分からないMr.カラーのスーパーホワイトⅣを基本にしました。

 オジサン世代にはなじみのある高級感(車)のも色ですね。(^_^;)

 その他は基本的にガイアカラーです。

 

・ホワイト:スーパーホワイトⅣ+コバルトブルー少量

・ブルー:ウォーカーブルー2(ザブングルカラー)

・レッド:イデオリジナルレッド(イデオンカラー)+ブライトレッド

・イエロー:橙黄色+サンシャインイエロー

・フレーム:ニュートラルグレーⅣ

・ビームライフル:ミディアムブルー+ブラック・・・だったような。

・バズーカ:ミッドナイトブルー&ミディアムブルー(後部)

 
※以前のカラーレシピではフレーム類はニュートラルグレーⅢと書いておりましたが、ニュートラルグレーⅣの間違いでした。申し訳ありません。m(_ _ )m
 
 

 

 今回はオマケとしてキット付属のカタパルトも作ってみました。

 例のごとく製作途中の画像は撮り忘れました。(^_^;)

 作り始めると忘れちゃうんですよね・・・

 塗装は1/144のアークエンジェルカタパルトデッキ(持ってませんが)を参考にさせていただきました。

 

 少し下目から。

 実は、ニコイチでカタパルトを長くしてあり、実際?のアークエンジェルのカタパルトの長さくらいにしてあります。(それも1/144のアークエンジェルカタパルトデッキの長さなどから算出しています)

 

 よって、当然撮影ブースには入りきりません。(^_^;)

 真ん中にはストライクを浮かせて飾れるアームが付いているのですが、先端部分の方はそのまま使えるよう残してあります。

 

 が、ご覧のとおりブースに入らなかったので、今回浮かせての画像はありません。m(_ _ )m

 

 これは、いずれサイドパネルなんかも付けてちょっとしたジオラマにしたいと思っていますので、その際に色々と手直しする予定です。(それまでの置き場が・・・)

 

 

 最後に旧MGとの比較を。

 旧MGも好きなキットでしたが、こうして比べると結構違いますね。

 Ver.RMの方が少し大きく見えますが、立たせ方の問題で、実際の大きさはほとんど変わりません。

 

 ちなみに、旧MGもヒザアーマーはインテーク状に改造しています。

 

 

 

 さて、次回はMGエールストライクガンダムVer.RM完成編のおまけ編を予定しています。(^_^;)