小学生の息子達、今日は校外学習の予定でしたがコロナの緊急事態延長の為、中止になりましたアセアセ残念ですが仕方ない…しかし!給食をストップさせた為、予定通りお弁当はいるとの事真顔⁉️
はぁ?ポーンお弁当はいるの?滝汗

次男は鬼滅の刃の無一郎のキャラ弁をリクエストお願いキラキラ長男は母を労ってキャラ弁はもう卒業するってショボーンアセアセ←本当はキャラ弁がいい様子でしたが、小6ともなると恥ずかしいよね〜😅

子供達が保育園の頃から、年に数回しかないお弁当の日は、頑張ってリクエストのキャラ弁を作っていました。子供のお弁当箱って小さいからキャラ弁の海苔で作る目、鼻、口とかホンマに大変でしたアセアセ
大変なの!毎回これでキャラ弁作るのは最後にしたるゲローとか思っているのに😅それでも子供のリクエストがある限り、母は頑張ろうって思っています照れキラキラ一緒に遠足や校外学習に行けなくても、楽しんで来てくれますように🥺とか願いを込めれるから時間のかかるキャラ弁でも頑張れるのですラブラブ


お兄ちゃんは、おにぎらずにしましたチュー久しぶりのおにぎらず…握らない簡単?って思ってたけど、作ってみると三角おにぎりの方が何倍も簡単に思いますね😅笑
次男はリクエストの無一郎君チューお兄ちゃんのお弁当箱より小さい次男のお弁当箱…チーン ホンマに細かな作業でしたチーンチーン
👆ピンセットで全集中しながら顔パーツの海苔を微調整…これが似てくると楽しいと思えてくる…何を目指しているわけでもないのに何時間もかけて作り上げる私笑い泣き
毎日お弁当を作られている方、芸術作品のようにキャラ弁を作られている方、尊敬しますっ!!炎
子供達、めちゃくちゃ美味しかったー爆笑ラブラブって仕事から帰った私に1番に報告してくれましたルンルン
お弁当作りの為、母は寝不足よ笑い泣き でも子供達が喜んでくれたなら報われますよおいで
今回も母は、母の責務を全うした!炎