昨日のお約束、認知症の話題 | 南の国で見たり聞いたり味わったりパート2

南の国で見たり聞いたり味わったりパート2

マレーシアでカミさんと二人年金生活を楽しんでいます

2024年5月11日、土曜日

 

今日は認知症に関する話

近い将来日本は5人に1人

あるいは4人に1人が認知症

になるって話もある

 

MM2H仲間は該当する年齢の

人が多いにもかかわらず

あまり認知症の話は聞かない

 

ところがである

ワシにその疑いが…

忘れた事を完全に忘れてた

事件が発生

 

昨日のフィールド会

ゴルフ場に到着し

ゴルフバックを下ろすとき

カミさんのバックしかない

ワシのが無いのである

あれ~? 頭は真っ白

 

暫く考えて

そうだ、一昨日KPGCCで

プレーした後

バックを車に積んでない

やっとのことで思い出した

 

注)

我が家はいつもバッグは

ゴルフ終了後から

次のゴルフ迄

車に積みっぱなしなのだ

 

スタフィールドやバンギで

ゴルフをするときは

プレー後バギーで車まで行き

そのまま車にバッグを積む

これが通常のパターン

 

KPGCCでは

プレーが終わった後

バギーにバッグは積んだまま

キャディにバギーを任せ

そのままレストランへ直行

 

食事後シャワーを浴びて

着替えて、鼻歌交じりで

家まで帰った

ゴルフバックを

KGPCCに忘れて帰った

という、意識も無い

当然車にバックは

あるものだと思い込んでる

 

これはまずい現象

行動パターンが変わると

やるべきことを忘れる

典型的な〇〇〇か~?

5人に1人はワシか?

ワシの周りの近しい

仲間4人が

胸を撫でおろしてる?

👇ブログ応援用バナーです

ポチっと押して

応援をお願いします

ブログ作成の励みになります

 にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ👈ぽちっ 

 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ👈ぽちっ