本日はマレーシア移住生活14年目に突入の記念日 | 南の国で見たり聞いたり味わったりパート2

南の国で見たり聞いたり味わったりパート2

マレーシアでカミさんと二人年金生活を楽しんでいます

2024年5月10日、金曜日

 

今日は記念すべき日なのだ

 

2011年3月末にリタイヤし

その年の5月10日から

マレーシア移住を始めた

 

今日から14年目に突入の

我が家の記念日なのだ

 

マレーシアに来てみれば

火曜会に木曜会

麻雀クラブの月例会

ただ珍しく面白く

月日の経つのも夢のうち

って事で早13年経過した

 

次の歌詞は

遊びに飽きて気が付いて

おいとまごいもそこそこに

帰る途中の楽しみは

土産にもらった玉手箱

 

帰ってみればこは如何に

元居た家も村も無く

道に行きかう人々は

顔も知らない者ばかり

 

心細さに蓋とれば

開けて悔しき玉手箱

中からぱっとしろ煙

太郎はたちまちお爺さん

 

うむ、浦島太郎か

考えさせられるな~

ワシはすでにジジイには

なってるが…

 

って事で、今日のブログは

ここまで

明日は認知症に関する話題

👇ブログ応援用バナーです

ポチっと押して

応援をお願いします

ブログ作成の励みになります

 にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ👈ぽちっ 

 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 福山情報へ👈ぽちっ