和歌山で買ったお土産いろいろですチョキ

 

 

「黒潮市場」にて。

 

 

有田みかんのバウムクーヘン、爽やかな風味と甘さのバランスが良くって

美味しかったです🍊

 

 

波    波    波   

 

 

「印南SA(下り)」にて。

 

 

みかんゼリー、濃厚だけどさっぱり食べやすくてグッ

 

 

波    波    波    

 

 

「福菱 Kagerou Cafe」にて。

 

 

 

宿泊先へ向かう前に、おやつしました飛び出すハート

 

 

ここ本店でしか食べれない生かげろうを求めて~ラブラブ

 

 

海が見えるテラス席を設けたカフェがあるけど、わたしたちはテイクアウトで気づき

 

 

生かげろう、イチゴ生かげろう

 

お土産で売っているかげろうとは違う、フレッシュなフルーツや生クリームなどが

入った生かげろう、美味しかったですキラキラ

 

 

波    波    波   

 

 

「アドベンチャーワールド」にて。

 

 

アドベンチャーワールド限定のかげろう、パンダのパッケージが可愛かったですパンダ

 

本当は友人へ渡そうと思って買ったけど、なかなか会えないまま賞味期限が

近づいて来たので、両親が大阪に来た時に開封して半分こしました口笛

 

 

 

パンダのクランチチョコは、甥っ子へのお土産と自分用にも買ってました爆  笑

 

 

波    波    波  

 

  

「とれとれ市場」にて。

 

 

 

アドベンチャーワールドへ行ったあと、寄ってみました車

 

広くて、いろんなお土産が揃ってました乙女のトキメキ

 

 

みかん大福

 

「旬菓庵かどや」さんの和歌山県産みかんが丸ごと入った大福🍊

 

ジューシーでめっちゃ美味しかったです~飛び出すハート

 

 

 

他にもいろいろ~。

 

上矢印みかん大福と同じ「旬菓庵かどや」さんで買った太陽とおらんじゅは、

オレンジピール入りのミルク饅頭。

 

旦那サンが職場のお土産にプレゼント

 

 

あと、旦那サンはお酒も買ってましたが、写真を撮り忘れました汗うさぎ

 

「平和酒造」 紀土 純米吟醸 春ノ薫風「名手酒造店」 純米吟醸 黒牛日本酒

 

 

紀州てまり餅

 

「和か屋」さんの和歌山県の民芸品「紀州てまり」に見立てたお餅。

 

こしあんが入った紅白のお餅、見た目も可愛いですピンクハート

 

 

 

こちら下矢印は、パンダクッキーですパンダ

 

 

和歌山県1泊旅行、最後までお付き合い下さりありがとうございましたぽってりフラワー