農作業グッズを見に行く | みーにゃのブログ

みーにゃのブログ

思っていたことを書いてます
よかったら、読んでください




援農ボランティアの開講式を終えて、

参加している受講者と話して長靴は必要だねと確認しました。



いわゆる農家の嫁さんを見て、

帽子、手袋、膝当て、肘カバーも必要だと思いました。



いつも行くホームセンターにはなかったので、ワークマンに行ってみました。



購入予定ではなかった虫の寄りつかないシャツや速乾性のショーツ、雨や土の入り込まない靴、ビニール手袋などを買いました。



肘カバーと膝当てと帽子は別のホームセンターで購入。



後は日焼け止めと物を入れるポーチがあれば完璧です。



男性たちは扇風機のついたチョッキの話をしてました。さすがにあれはないかなと視野に入れてません。笑



前に購入しておいた長靴は軽くて歩くのも作業にも支障なかったのでそのまま使うことにします。



今年も暑い夏のようですね。

暑さ対策をしながら熱中症にもならないよう水分補給が出来るようにしたいと思ってます。



見知らぬ分野に足を踏み入れて、

恐る恐る外側から固めているって感じです。笑