私がパートナーさんとの関係に望むこと | みーにゃのブログ

みーにゃのブログ

思っていたことを書いてます
よかったら、読んでください



心理学の先生がパートナーシップのことで講座をメルマガにしてくるとのことで考えてみました。




私は結婚も離婚もしてます。




懲りずに誰か一緒に居たくて今パートナーさんといます。




少し前まで共依存していたので、

そこを正すために共依存のグループに入って学びました。




自分と近い家族やパートナーに期待して自分の思い通りにしたいとコントロールしようとしてました。




今はそれが分かったので、

自分と相手は違う人間でコントロールできないと知ってます。




だからイライラしないし、

期待のカケラもありません。

たまに予想しないところで優しくされると嬉しくてたまりません。




昨夜も急にプレゼントされてえっ!ってなったんだけど、

寒いからってクリスマスプレゼントの先取りしてくれて、

スヌードルでした。暖かい。






夏に○にかけていた時、

相手からあまりに優しく扱われて、

□んでたまるか!と涙し奮起したのですよ。思い出すな。




こうなったのもがんの病気があったこそかもしれませんね。

目覚めさせてもらったので、

今やれることはどんどんやるし、

どうでもいいことはやめたし、

どうしたいか?だけで決めてます。




パートナーさんと法的関係にしないのは、何かと面倒だからです。

お互い大人になった子どもがいて、その子たちとの関係とか作るのも時間かかるでしょう。




若い人たちには気持ち悪いかもしれないし。




他人の気持ちはわからないです。




一緒にいるのは楽しいし、本音で話せて楽でいいです。苦しい時支えられて私もできるところは補ってバランス取ってます。




私がパートナーさんに望むことは健康でいてもらうことです。ネコと私と背負ってもらう。笑笑




もう恋愛でなく家族かな。




ただただお互い誠実で風通し良くがいいと思っています。