立ち止まっている | みーにゃのブログ

みーにゃのブログ

思っていたことを書いてます
よかったら、読んでください


時間は作るものだと思います。

ダラダラと過ごせば、

あっという間に浦島太郎です。


かと言って目的もなく動けないし、

何をやったらいいのか分からなくて、

イライラしますね。

動けなくて立ち止まってます。


起こることが私自身の投影ならば、

昨日の押しかけてきた方のことも、

私が望んで引き寄せたのかと、

不安になります。


夜中まで踊っている子どもを、

叱ることをせずに放って置いて、

こんな事態を招いてしまったのは、

私の責任なのです。


子どもの自由を許そうと思いました。

でも住人にはうるさくしてました。

そこの兼ね合いなんだと思います。


ズバリ本音トークすることが、

とても苦手にしてます。

これを言ったらどうなるか?と、

かなり気を使ってみても、

上手くいった試しもないし、

失敗ばかりしてます。


私の人生のプレイヤーは自身なのに、

これでいいのかなどうかな?と、

人に聞いてみたくなります。

失敗したって上手くいったって、

自分から決めたことなら、

悔いなんてないのに、

人に決めてもらおうと思ってしまいます。


私はどうしたいと聞いたら、

私をもっと輝かせたいと言うのです。

私は光を持ってる。

その光を強く暖かいモノにして、

みんなに分けて上げたいです。

そんな未来のために、

立ち止まっていることも意味があるのだと思います。