体調不良、からの。 | 福ふくといろ。

福ふくといろ。

2013年生まれの長男はダウン症。21番の染色体の3本めにあふれるほどの『福』をつめこんでやってきました。ブログ9年目。福、弟、妹、妹の4人きょうだいです。

子ども達と一緒に

私も体調を崩していました。。



肉体的にも精神的にも

私に元気がないと、

家の中のことがまわらず、

大変なことになります。







まず、食事。

食事に手間や時間が

かけられません。



普段のモチベーションでは

どうってこと事ないことでも、

ものすごくエネルギーが要ります。




そして、蕁麻疹!

寒暖差で蕁麻疹が出る私…

ここ一年調子が良かったのですが

一気に出てきました。



申し訳ない気持ちと、

情けない気持ちで

いっぱいになります。






まだ完全とは言えませんが、

家事や子ども達のことは

できるようになりました。





福が入退院を

繰り返していた頃は、

入院したら手帳の予定を

いったんリセット!

そのぐらい、明日が

見えない日々でした。



数日前、次男が心配な状況になり、

一瞬救急車を呼ぼうかとも考えました。

結局呼ばずに済んだのですが、

福が最近入院していないこと、

次男と長女が元気に過ごせていること、

次女がまるまるとたくましく成長していること。

どれも感謝なことなのに、

当たり前になってしまっていたな…。





この1週間、いろんなことがありました。

体調不良はしんどいけれど、

そこからの学びや成長もあります。

私が体調を崩す辛さよりも、

子ども達が苦しい、辛い所を通る方が

うんと辛いです。自分のもろさを感じます。




今年はかなり寒い冬の気配ですが、

どうかお元気で! 皆様、健やかに

過ごしくださいませ。






◉名古屋市内にある『ガーデンカフェ
やっちゃんち』で、毎月集まりをしています。
ゆったりとした時間を
一緒に過ごしませんか?
ダウン症のあるなしに関わらず、
どのような方もご家族も大歓迎です!
詳しくは、『やっちゃんち』に
お問い合わせいただくか、
私宛てにメッセージをお願い致します(^^)

【大切なお知らせ】
ただいま、お店は営業しておりますが、
新型コロナウイルス拡大防止のため
この集まりもこれまでとは少し形を
変えさせていただいています。
詳しくはメッセージで
私宛てにお問い合わせください。
一日も早く終息しますように。
今、病のなかにある方々が
今日より明日、どうか快方に
向かいますように…
心よりお祈り申し上げます。




ランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると励みになります。よろしくお願いします☆


にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へ
にほんブログ村