制作展へ | 福ふくといろ。

福ふくといろ。

2013年生まれの長男はダウン症。21番の染色体の3本めにあふれるほどの『福』をつめこんでやってきました。ブログ9年目。福、弟、妹、妹の4人きょうだいです。

先週末、幼稚園の

制作展がありました。



昨年は音楽祭、今年は制作展。

2年に一度なので

福は年少以来、2回目です。



今回は次男のクラスもあって、

楽しみは2倍に!

そして、おばぁちゃまも一緒に♡






すごく成長を感じました(^^)

のりのべたつきが気になって、

年少の時はさわることも

できなかったのり。

今では上手に使えています。



版画は、車にみんなで

乗っている絵でした。

とっても福らしくて、

賑やかで温かくて。




わりと細かい作業を

一人で補助なしでしたと

聞いてびっくり!






次男は次男で、

とっても次男らしい

作品があちこちに♪




普段は天真爛漫ですが、

初めてのもの、新しいことへの

挑戦には少々臆病なところが

ある次男。



初めて絵の具を

使ったとき…

2学期はスモックが

ほとんど汚れていない

状態でした。



ところが。

今回の作品展に向けて

再び絵の具をしたところ、

みんなが終えてからも

最後の最後まで

集中して塗っていたんですって!

その日持ち帰ってきたスモックは、

絵の具だらけで芸術が大爆発\(^o^)/




作品のひとつひとつから、

子ども達はたくさんの愛を受けて

喜びなど様々な思いを

表現しているなぁ!と感心しました。




テーマが一貫していて、

幼稚園全体でひとつの

大きな作品になっているようで、

ものすごく力をもらえました。







◉名古屋市内にある『ガーデンカフェ
やっちゃんち』で、月に2回ほど集まりを
しています。ゆったりとした時間を
一緒に過ごしませんか?
ダウン症のあるなしに関わらず、
どのような方もご家族も大歓迎です!
詳しくは、『やっちゃんち』に
お問い合わせいただくか、
私宛てにメッセージをお願い致します(^^)



ランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると励みになります。よろしくお願いします☆

にほんブログ村 病気ブログ ダウン症候群へ
にほんブログ村