今日は社内の若手研修会で「将来設計」というテーマを基に入社一年目の子達を中心に退職までを考え、みんなに発表、ディスカッションします。








以外に社会人になると将来の事を詳細に考える事はなかなか実際はありません。

漠然と考えたり、不安に陥って考えたりとしていても、大体ろくな事ありません😅

人それぞれ進む道はあります。
その人にしか進めない道があります。

ただ社会人をしていると、たくさん道がありますので、どの道が一番自分を輝かせる道なのかを、これから模索していく事です。

そしてどの道が一番良いのかを見つけるには、なるべくたくさんの道を見てその中から選ぶことが大切です。
また見ると言っても全てを体験しなくてもいいと思います。それは経験に基づくものは無いと思いますが、そんな同時に人間何個も出来るわけではありません。

要はシャットアウトするのでは無く、自分には遠い世界のものでも興味を持って、情報を取りにいく事です。
実経験は得られずとも、様々な情報は得られます。シャットアウトするより遥かに身になります。

時々、一本で進んでいく人もいますが、それがピッタリ自分に合っていたり、自分で納得していればいいですけど、マッチングしてなかった場合は苦しいですよね😅

特に若い世代の方には、何か取り組むチャンスがあるならば、実際にできるできないは別にして、とりあえず手を挙げる事です。
それに手の上げ方はいくらでもあります。
自分で勝手に制限せずに自由に自分を表現できる社会人になって欲しいと思います。


これからも折に触れて自分の進む道を考えていって欲しいですね(^^)