ウイルス除菌にはアルコールが優秀です。

 

でも、最近は消毒用アルコールがなかなか売ってない!

 

代わりにハイター(漂白剤)を使おうとか、

次亜塩素酸水という手もあるようですが、

クサかったり、お肌が荒れたり、問題はありますね。。。
 
仮に、アルコールが手に入ったとしても、
ずっとアルコールで消毒していると手が荒れるし、
アレルギー反応起こす人もいるでしょう。
 

おうちにある材料だけで

簡単に

安全に

消毒できたら・・・?!

 
自然療法にご興味のあるみなさんなら、
おうちのなかに精油のボトル、何本かころがっていませんか?
 
買ってみたものの使い方がよくわからなかったり、
何度かアロマポットでたいてみたけど それっきりだったり、
使い切らないまま 期限が切れちゃったり、
 
でも、捨てるのもったいなくて、その辺に ころがってる・・・
 
そんなおうちの「見捨てられた精油」を集めてきてください。
 
 
それを、抗ウイルス作用の強い順に 3つのカテゴリーに分けて、レシピ調整。
 
そして、その精油を薄めるのは、
どこの家にもふつーにあるもの。
 
 
アロマセラピーなんか知らなくても、
かんたんに出来ちゃいますよ。
 

 

 

詳しい作りかた、使いかた、レシピはこちら↓

 

アルコール不要! かんたん☆アロマ消毒スプレーの作り方

 

動画の方がお好みでしたら、こちらからどうぞ↓