目標と必要性を定める | 声、語り、歌、ヴォイストレーニング1日1話

声、語り、歌、ヴォイストレーニング1日1話

歌手、声優、俳優、芸人、ビジネス、一般、声に関心のある人に。
プロ、トレーナーも含め、トップレベルのヴォイトレ論を展開します。

さらに学びたい人は、一流になるための真のヴォイストレーニング https://vccarchive.hateblo.jp/

○目標と必要性を定める

 

まずは、声づくりです。

最高のレベルでは、聞く人が声を忘れて、

あなたの世界に魅せられるようになる、

そこまでの声を求めたいものです。

新しい声をつくるのではありません。

 

自分の使いやすい声をベースに、

声自体を出しやすく扱いやすくするために、

深い声を出せるようにしていくのです。

 

喉で声を出さないで、

お腹から出るようにすることを理解し、

実践していきます。

そのために、喉を開け、 

身体と息と声の結びつきをつけていくのです。

 

それには、必要なのは、深い息です。

その息で深い声をしぜんに出せるようになるまで

トレーニングしていきます。

 

やがて、いくら声を出しても、

喉が疲れないようになります。

多くの練習量もこなせるようになります。

そこまで、決して急がないでください。