体から声を出すとすべてがわかる | 声、語り、歌、ヴォイストレーニング1日1話

声、語り、歌、ヴォイストレーニング1日1話

歌手、声優、俳優、芸人、ビジネス、一般、声に関心のある人に。
プロ、トレーナーも含め、トップレベルのヴォイトレ論を展開します。

さらに学びたい人は、一流になるための真のヴォイストレーニング https://vccarchive.hateblo.jp/

最初は、大暴投でも大振りでも、

体を使って思いっきり声に立ち向かいましょう。

荒っぽいとか、雑だとか、うるさいだけで聞くに堪えないとか、

まわりで何といわれても、貫いてごらんなさい。

その方が早く声も歌もわかってくるでしょう。

 

言うまでもなく、スポーツも芸も、コツがつかめるのと

荒く雑なままでこわすのは方向違いです。

しかし、体との結びつきは、大げさにとっかかるほうが早いケースが多いのです。

 

やがて、トレーニングの質的変化によって、ていねいに合理的になってくるイメージは,大切です。
全身から感情を入れて、声で表現しようと続けていると、

声があなたにあなた自身の声、そして歌を教えてくれるのです。

それは、あなたが築いていくあなたの世界への大きなヒントともなります。