こなすと創る | 声、語り、歌、ヴォイストレーニング1日1話

声、語り、歌、ヴォイストレーニング1日1話

歌手、声優、俳優、芸人、ビジネス、一般、声に関心のある人に。
プロ、トレーナーも含め、トップレベルのヴォイトレ論を展開します。

さらに学びたい人は、一流になるための真のヴォイストレーニング https://vccarchive.hateblo.jp/

いろんなスクールで、

発声とかヴォイストレーニングを習っている人の歌うのが、

歌もですが、声そのものが、

あまり魅力的といえないということです。

 

音程もリズムも正しいのに、

歌をこなしてしまっているだけで、

何も出てこないからでしょう。

 

聞いている人は、その人のつくり出す世界を聞きたがっているのに、

それにこたえられていないのです。

 

こなすということと創ることは、まったく別なのです。

アーティストとは、

創りあげていく能力での価値が問われるということです。

 

その応用できる力の基礎をつけるのが、本当の練習なのです。

 

音感もリズムも、正確に口先で合わせるのでなく、

自分の体の大きな動きから、自分のノリとして

ダイナミックに出てこなくては、

表現にならないということです。