先日、1人のみかん農家さんと会いました。
彼は、私の地主様にみかん栽培を教えた農家の孫でした。彼は、「君の地主様にみかん栽培を教えたのは、僕の祖父なんだ」と言っていました。地主様からも、みかん栽培の師匠が村山農家だと聞いていました。彼とは、地主様を通してではなく、市内農家の集まりで出会いました。彼は、私と年齢が近く、御子様の写真を見せてくれました。彼と話していた時は、地主様が村山農家にみかん栽培を教わった事を思い出していました。
後日、彼との出会いが不思議なものに思えてきました。見知らぬ者同士が、「農業」や「みかん」を通して、簡単に会話出来るのが不思議だと思いました。この様な事があると、私は「生かされている」と感じます。彼とは、連絡先を交換しました。
昨日、今年最後のチンゲン菜を収穫しました。株張りが弱くなっていて、出荷には不向きでした。その為、自家用にしました。
オイスターソース炒めと、ゆでて塩を振って食べました。甘みがあり、どちらも美味しく食べられました。夏頃、市場の人から、「地場でチンゲン菜を栽培している人は少ない」と聞きました。来年は、作付け面積を増やそうと思いました。
将棋の第二回電王戦の記者発表を見ました。棋士を見て、応援しようと思いました。