今日は | 東京都武蔵村山市で農業始めます。<福笑い農場のブログ>

東京都武蔵村山市で農業始めます。<福笑い農場のブログ>

2013年1月に新規就農しました。無農薬・無化学肥料の有機農業を実践しています。いる人も、来る人も、帰る人も笑っている農場を目指します。

 今日は地主様の手伝いをしてきました。柿の摘果作業。下の写真に

あるのが蕾の状態。これを1つの枝に対して、1つにします。



東京都武蔵村山市で農業始めます!  


 多いものでは、1つの枝に5つも6つも蕾が付いていて、いや~なかなか

手がかかる!この位の状態で、1度目の摘果作業を行い、6、7月にあと

1度ずつ同じ作業をするそうです。



東京都武蔵村山市で農業始めます!

 午後2時から6時くらいまでたっぷりやりましたが、やっとこ5本の木を

見回る事が出来ました。1時間に1本・・・。はぁ。

 僕の他に、3人の助っ人がいましたが、これを1人でやる苦労を考える

と・・・。あぁ、どれ位の作業時間が必要なのか・・・。

 品種は甘柿の次郎柿で、樹齢は20年程らしい。2反程の畑に100以上

植わってました。高さ3.5m程度でしょうか。

 実は、この作業、学生時代にやったような、やってないような・・・。

思い違いかな。

 とりあえず、またやろう。加工品も作って畑で直売するらしい。

 帰りに、御飯や飲み物を頂きました。