先日、富山県中央植物園へ行ってみました。桜はかなり散っているとのことでしたが、散歩がてら行きました。

ここには、110種類300本以上の桜が植えられているとのこと。



140419-1


池の向こうにソメイヨシノの桜並木があり、トンネルになっています。


140419-2


140419-3


路上は、花びらの海。

桜にどれだけの種類があるのか知りませんが、ここに110種類もあるとは驚きです。サトザクラやヤエザクラはきれいに咲いていました。


140419-4


これは桜とは思えない花びらですが、ニュウゼンオトメキクザクラとありました。


140419-6


タカサゴと書かれています。これもヤエザクラの一種だと思います。


140419-7



140419-10


こんな桜があるのですね。黄色の花びらです。


140419-11


140419-15


この黄色の桜には、上のような説明が付いていました。


サトザクラには多様な種類があるようで、交配によって作られた種類ではないでしょうか。太白(タイハク)、一葉(イチヨウ)、普賢象(フゲンゾウ)、江戸、御衣黄(ギョイコウ)などといった名が付いていました。


140419-12

こちらはシダレザクラですね。


140419-13


これには次のような看板が付いていました。


140419-14


つぎのは名前を記録し忘れましたが、エドヒガンヤエベニシダレだったと思います。


140419-8


140419-9


植物園では、今の季節は桃の花が盛りでした。


ほかの花は、つづきで。


     ペタしてね