よくきた勇者よ。にじぷくのブログへ。
こんにちは
代表のえびです。
11/4〜11/5に出展した
第65回福祉大学祭
セクマイクエストⅢ
~迷えし虹の勇者達~
私達が通う日本福祉大学の学祭です!
セクマイクエストⅢとは…
勇者になって、セクシュアリティやセクマイのことを知る冒険にでます。
Ⅲは、にじぷくが3回目の学祭出展だったためⅢとつけました。

ストーリーの紙芝居を読んでる様子↑
セクマイクエストⅢのストーリー
ここは白の国。男は力仕事、女は家事が当たり前。争いの少ない小さな国でした。
ある村人は不思議に思っていました。
「なぜ男は男らしく、女は女らしくしないといけないんだろう」
「そもそも性別って男と女の二つだけなのかな」
「どうしてみんな異性を好きになって結婚するのだろう」
そこで、真実を確かめるため村人は王様のところへ相談に行きました。
ところが王様は何も知らない村人がおかしなことを言い出したんだなと笑って
「男が女らしくしていたら変じゃないか」
「男女以外の性別なんてある訳がない」
「男は女と、女は男と結ばれるのが当たり前だ」
と言いました。
それでもすっきりしない村人は、何度も王様に質問し続けました。
うまく答えられない王様。
「わしに聞くな~!!!決まっているものは決まっている!そんなに気になるのなら自分で調べに行け~!」
そこで、村人は国を飛び出しました。
「男らしくしないのは変なのか」
「男女以外の性別」や「異性以外との恋愛」は本当にありえないのだろうか。
勇者となって確かめに行こう!
勇者となって最初に向かったのが…
ピンクの国

この国はたくさんの研究をしている
ロボットやロケットを作ったり…セクシュアリティや医学など人間に関する研究もしているよ
次は
あかの国
この国では、女同士、男同士、男女…誰とでも結婚ができるよ
王様はゲイで恋人は男性だよ
とても仲がよさそうで羨ましいんだ~
むらさきの国
この国では性別は男と女の2つだけではない
男女以外の性別も認められているんだ
こころの性はグラデーションだからね
みどりの国

すごい!可愛い人もかっこいい人もたくさんいる国だぞ!
あれはかわいい男性?
あれはかっこいい女性?
ファッションって自由なんだなぁ
青の国
この国では「男女平等」を掲げている
家事や育児は男性も女性も同じくらいしていて仕事は好きなものが選べるんだ。
いろんな働き方があるみたい
オレンジの国

ここは「福祉」が充実した国
誰もが過ごしやすくなるように考えられているよ
困ったときは助けあっているんだね。
きいろの国
この国では結婚しなくても家族になれる。
恋人でも友達でも、誰とでも一緒に居られるんだ。
「結婚」という制度そのものが無いんだね
あと、ここでは性別を聞かれない。男か女かそれ以外か、誰も気にしないんだって。
にじぷくメンバーの様子![]()
そして、冒険の結末は…
あなたのセクマイクエストでの冒険は終わりましたが、
現実は白の国のように、男女で役割が別れていたり、同性同士で結婚したくても制度がなかったり。
誰とでも家族になれるわけでも、性別表記のことに問題がないわけでもありません。
それどころか、セクマイであることで差別されたり、笑われたりしていることだってあります。
セクマイクエストや学祭、このブログで読んだことを少しでも思い出して冒険を続けてください。
勇者たちのTwitter
バイトに恐怖を感じているまりか🌈❤🌈@marika_LGBT
にじぷくの文化祭に行ってきた〜セクマイクエストおもしろかったし、自分的には、ダブルマイノリティのことが勉強になったことや、他にもいろいろ知らないことがあったこととたくさんの人と本たちに会えたことが、面白くもあり、嬉しいかった(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
2017年11月07日 10:26
市橋 章克@itchan_aaa
ガンナー辞めました。 https://t.co/AMJN9qie0v
2017年11月07日 07:52
乃空@NoaNosora1
にじぷくさんに行ってきました〜。模造紙のレイアウトが見やすく工夫してあり、楽しく参加できました。こんなにたくさんの枚数を書いて、準備するのはとても大変だと思います。 個人的にはダブルマイノリティにも触れている所があったのがよかった… https://t.co/4Pv4fyd0gV
2017年11月05日 21:54
カズ@goodluck318
日福大学祭。にじぷくの展示面白かった🤣 2つ部屋取れてパワーアップしましたな。ただ、難易度もっと高くても良かったかも。 https://t.co/T2cgvTNJwE
2017年11月04日 16:52
こきん@kokintamako
にじぷくのセクマイ クエストは分かりやすくて面白かったですよ。参考になります。( ´ ▽ ` )ノ あしたもやってます。 https://t.co/5T7lmzdvR1
2017年11月04日 16:37
ちか@rainbow_gm_bir
日本福祉大学さんの文化祭にお邪魔してきました🙌 にじぷくのセクマイクエスト本当に面白かったし、みなさんとお久しぶりに話せてとても楽しかったです!!😆💕✨ ありがとうございました🙇♀️ https://t.co/EdBsNcxFuo
2017年11月05日 16:49
学祭中心となってやったメンバーから
勇者たちへ
どうも〜 枝です〜
無事、学祭はメンバーと参加者のみなさんのお陰で成功しました!
昨年に引き続き展示を担当していた訳ですが、一年生がいたこともあって展示は昨年よりパワーアップしました!
個人的にダブルマイノリティの展示が大好評だったのに喜びを隠せないです〜
ダブルマイノリティも勿論、今年の展示は応用的な知識が多く盛り込んでありました。
その応用的な知識をもとに障がいや貧困などの当事者性を持ち帰って貰えたのなら幸いです。
改めて、参加された方も参加できなかったという人にも日々の感謝を。
ありがとうございました。
しーちゃん
チラシ作成や宣伝を行ったしーちゃんです(・⊝・)
皆さん、大学祭は楽しんで頂けましたか?
勇者になって冒険の旅に出る、ゲームでしか体験できない事をセクマイに絡め、自分の体で体験する
にじぷくだからこそ出来た体験なのかなと思います💭
個人的には去年は都合によりにじぷくメンバーとして参加出来ずにいたので、今年がっつり関われて楽しかったです☺️✨
来年も続きます、クエストという形ではないかと思いますが、4年目の学祭もよろしくお願いします🙏
あさ
こんにちは!
学祭ではメイドさんになっていた、あさです☀
今年のにじぷくの大学祭楽しんでいただけたでしょうか?
今までセクマイやにじぷくについて詳しかった人も、詳しくなかった人も、全然知らなかった人も来てくださったんじゃないかなーと思います。
ほんとにいろんな方が来てくださってとても嬉しいです☺✨
今回知ったことをたまに思い出して考えてもらえると嬉しいです😌💞
えび
企画のリーダーのえびです。主にストーリー作成や全体の進行をしていました。
セクマイクエストの展示は、セクマイに限らず様々なセクシュアリティを取り扱いました。 勇者のみなさんにもっと性について身近に考えて欲しいなぁと思ったからです。
また、冒険のストーリーや登場する人物はファンタジーではあるけれど、現実に置き換えて考えられるものになっています。
なので、みなさんはこの現実でも虹の勇者ですよ🌈
これからも、にじぷくをよろしくお願い致します!
【お問い合わせ】
メール→fukushi.sexual@gmail.com
Twitter→@fukushi_sexual
Facebook→https://m.facebook.


























