ミニチュア加工 | シャドー工房ふくろう屋のブログ

シャドー工房ふくろう屋のブログ

ブログの説明を入力します。

スプレーボトルを作ってるんですが、
6本位になってから載せますね。

で、思い立ってミニチュア伊達巻作り。

ん〜しっとり系の伊達巻。
ん〜もう少し明るい色がいいので、
作り直しですね。

テリーヌ?オードブルも作ったけれど、
遠目にはいい気もするけれど、
あまり直線に切らない方がいいなと反省。

最初が肝心だったんだね。

加工途中で出来た余り、

なんだか、ひき肉に見えて。
ちらし寿司だったら、紅白かまぼこにも
見えたり。(^∇^)

捨てずにとっておこう。
ベーコンにも見えるかな。
野菜炒めだったら、まだ焼けてないベーコンに
見えるかな。🥓

ミニチュアフードはなんだか夢が広がって
面白い。
それに場所をとらないので、助かります。


さて、朝会った犬さん達。
柴犬、イエローラブ、キャバリアちゃん達
昨夕会えたチョコラブちゃん達には会えず。
朝は、涼しかったけど、すでに
日射し強く暑くなってきたぞ。

折角買った、ハチスプレーを木にかけ、
ヤブ蚊が来ないスプレーを玄関にかけ、
スプレーは使い切らないとね。
近所に蜂の巣があったから、
予防でハチスプレーかけたけど。

ハチがいないのに、ハチスプレーって
意味があるんだろか。
スプレー缶読まないとね。
少なくともハチが嫌いなスプレーですょね。


ヤブ蚊スプレーって、ほんとに
ヤブ蚊が来ないといいな。
最近、夕方蚊が多くて、犬さん達に
くっつこうとするからね。


さて、今日も静かにスタート。
2月からアクセクしない日々を過ごし
もう10月だな。
あのバタバタ ジタバタしていた日々
毎日、分子運動みたいに動いていた日々は
くるんだろか。

いやいや、また分子運動みたいに
動きますょー。
まだまだだけどね。


それでは、またね。
9月乗り切ったんだから、今日も
乗り切ろうぜ。