早いもので、年が明けたと思ったらもう2月も後半になりました。

毎年恒例の花粉も飛びかい、患者さんからも鼻水が出るとか

目がかゆいなどの声も聞こえます、私自身も、目が充血してしまい

コンタクトレンズが入れられない日々が続いています・・(T T)

 

最近新規で来られる患者さんを見ていると、

昔の古傷をきちんと直さずそのままにして、あとからいろいろな所に痛みが出ていたり

痛みがあるがためにかばい動作などで、他の箇所を痛めてしまっていたり

自分で知らない間に癖を作ってしまい、正しい歩行ができず

痛みの原因を作ってしまっていたり・・

このような傾向の方が多いように感じます。

 

人間歩くことは自分の健康管理のためにとても重要ですが、

正しい歩き方で歩かないと!とも思います。

 

もうすぐ寒い冬も終わり、暖かい季節が来ます♪

1日3、40分正しい歩行で歩く生活を心がけていきましょう(^^)