すみません!昨日の動画ですが、まだ編集が終わっていなかったようで、今日1/7中に対象の方へお送りします!
こんばんは
ママ獣医師の鈴木綾香です
今日はセミナー参加者の方向けに限定動画を配信しました
今日は、ちょっと難しい内容だったかもしれませんが、
がテーマでして、セミナーでじっくり東洋医学をお勉強された方でも、血液検査データは初めて聞く言葉ばかりで難しかったかもしれません
今日の録音データは、生で見れなかった方にも秋冬セミナーをお申込みのときにいただいているアドレス宛に明日中にお送りしていきますので、対象の方で届いてない方はfukuokavet@gmail.comまでご連絡くださいね
終わったあと何人かの方から、『自分の子のデータを見てみたら、正常値とかいてあったけど、お血があるんだってわかりました!』などご意見をいただきました
せっかく行う血液検査ですから、いろんな見方ができるといいですよね
こちらと11月の動画は、これから
わんにゃん簡単おうちケア!!〜自宅でできる東洋医学:秋&冬編〜 初級編
わんにゃん簡単おうちケア!!〜自宅でできる東洋医学:秋&冬編〜 中級編
を見られる方も見れるようになっていますので、東洋医学をより深く使えるようなアップデートの内容ですので、ぜひ勉強してみてくださいね
今日の内容は深すぎて、すぐにブログに書くのはたぶん難しいので、いつか少しずつでも発信できたらと思います
さてここ最近、ありがたい事にこのブログを読んでくださる方が増えていますので、改めてこのブログの主旨を書いてみたいと思います。
このブログは、2015年の開業当時から書いていますが、私が学んでいる東洋医学(中医学)や自然療法、リハビリについて、こういう治療法もあるんだよということをたくさんの方に知ってもらいたいと思って書き始めました。
でも、ブログに書ける内容や量は限られていたり、どの子にも当てはまる内容でないこともあります
また詳しいお話は、文字だけでは間違って伝わることもあるし、 何よりブログを読んでくださる方々から、もっと詳しいお話を聞きたいというお声が多くなって、詳しい説明はセミナーでガッツリお話するようになりました。
たくさんの方々に読んでいただいているこのブログですが、『もう少し詳しく書いてほしい』などと言われることもあります。
反対にセミナーに来られてる方からは『あんなにブログにたくさん書いていいんですか?!』と言われることも
私は、獣医師ですので、発する言葉や情報には責任を持たないといけないと思っています。
セミナーと違って、不特定多数の方が見ているブログで、例えばこの症状にはこの漢方がいい!とかこの症状にはこの食べ物がいい!などと限定する内容を書いてしまうと、間違った証(東洋医学では、それぞれの症状に合わせて決まります)の子が使ってしまって、症状を悪化させてしまうことがあります。
漢方もよく、薬局で買うのでうちの子に合う漢方を教えてくださいと言われたりしますが、漢方もサプリメントではないので、合わないとむしろ副作用が出てくることもあります。
なので、ブログのコメントやメッセージでの個別の質問は受け付けておりません
温灸についても、合わない子が使うとむしろ体に熱がこもってしまって、余計にきつくなる子もいます。
なので、下記に載せているように温灸器の使い方の無料動画を載せました。
私自身が、ブログにしかり、SNSにしかり、ネットでの情報をあまり信じてませんので、その道のプロの方でとことん勉強して、自分が学んだことを発信しています。
よく『あっちでは、これがいいと書いてあって、こっちではこれがいいと書いてあるけど、どれが正しいんですか?』と言われますが、そもそもその子によって合う合わないがあるので、あの子に正しくてもこの子には正しくないということが、特に東洋医学ではよくあります。
今はネット社会ですので、調べれば簡単に情報は入ってきます。
でも、本当に正しい情報なのか?自分の子にも合う情報なのか?は誰も教えてくれません。
だから私はいつもここで書いているように、ネット情報にとらわれすぎず、ちゃんと『飼い主さんが』勉強してくださいと伝えてます。
私のセミナーに来られる方は、本当に私の一言一言を逃すまいと必死に聞いてくださる方が多くて、なんとかそのお声にお答えしたくて、いつも時間ギリギリまで、めいいっぱい話しています。
セミナーでは、おうちの子の東洋医学的な身体の見方から薬膳、マッサージまで一気に話して、なるべくおうちで色んなことができるようになるのを目標としています。
ネットセミナーを始めたのも、遠くにお住まいの方がなんとか見たいというお声をたくさんいただいたからであって、別にそれを大きく宣伝したいとかでもありません。
たくさんの方々に読んでいただいているので、いろんなお声があっていいとは思いますが、コメントをお送りいただくときにも、相手がどのように思うかを考えてのコメントをお願いします。
仕事や育児の合間でなるべくみなさんに知っていただきたいことを少しずつでもアップしていこうと思って書いているつもりです。
なんだか私の意図に反するようにこのブログが取られているとすれば悲しいので、今回こういう形でブログの主旨を書かせていただきました。
しばらく遠方でのセミナーは行いませんが、でもこちらのブログやZoomなどを使って、今後もできるだけ皆さんにいろんなことを知ってもらいたいとは思っています。
どうかご理解の上、引き続きこちらのブログを楽しんでいただけたらと思います。
長くなり、失礼しました