ファミリーサポート | 福岡の自閉症児ママの療育ブログ

福岡の自閉症児ママの療育ブログ

自閉症などの発達障がいと向き合う福岡在住のママたち

こんにちは。sachiです。


ファミリーサポートは簡単にいうと

育児援助を行いたい人と受けたい人が会員組織をつくり

地域で子育て家庭を支援していく活動です。

わたしの自治体では

基本的には子供を(援助をしてくれる会員の)自宅で預かってもらえるようになっています。

また、子どもの送迎も認められています。


先日、相談のうえでファミリーサポートの会員さん(以降Bさん)に

本来の活動ではない

息子の療育の送迎時の「付き添い」をお願いすることになりました。


わたしは腰椎分離症を患っており、

息子の送迎時には抱っこしたり捕まえたりすることで腰痛が悪化し、

いつ立てなくなってもおかしくないという強い不安をいつももっています。

療育の先生に聞いてみたのですが、診断がおりていなければ

福祉の援助(今回でいえば息子の送迎)は受けることができないそうです。


そこで、すでに何度かお世話になっていたBさんさんに援助を求めることにしました。

役場ではBさんさえ了承してくれるのであれば送迎の「付き添い」という形態を認めるとのことでした。

Bさんに事情を話したところ、

Bさん自身も息子さんのことで療育に通われていたことがあり、

自分もファミサポのお世話になったことがあったから

できるかぎりお手伝いしたいとおっしゃってくれました。


たまたまですが、

もともと私がファミリーサポート制度に登録(決められた講習を受ける必要がある)していたこと、

障害に理解のあるBさんを紹介されていたことが今回思わぬ大きな助けとなりました。

来年度、幼稚園が始まってからの登園(徒歩20分)も、慣れるまでは付き添いをお願いする予定です。

いろいろな意味で心強いです。


もし、わたしの息子のようにまだ障害の診断がおりていなくて

福祉の援助を受けることができない、という方・・

自治体の考えや登録している会員さん次第ですが

もしかするとファミリーサポート制度という選択もあるかもしれません。

ご参考までm(_ _ )m。






ランキングに参加しています。

クリックよろしくお願いします。



にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ