議員総会、参議院本会議。

デジタル社会形成基本法の改正案について河野大臣の趣旨説明を聴取した上で、各党が質疑を行いました。

 

お昼には、参議院自民党の政策審議会の勉強会(写真は政審会長としての挨拶風景)。

リクルートワークス研究所の古屋星斗主任研究員に「令和の転換点がやってくる〜働き手不足1100万人の衝撃」と題したご講演をいただき、意見交換をしました。

このままいけば、2040年には労働力が1100万人分不足するというシュミレーションをもとに、それを克服する道筋について、とても示唆に富んだお話を伺いました。